みなさんこんにちは!
匠本舗スタッフのかわむらです。
今日は日本三大庭園の一つ
岡山の後楽園の桜の開花状況と、満開の桜を堪能できるスポットを紹介します!
みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです
最近ハイハイタウンの開拓にハマっています!
昼から飲める、安い、美味しいが揃っているお店が多く
とってもお気に入りです!
今回紹介するのは
・おしゃれなメニューが多い
・とにかく安い、コスパ最強
・日本酒も揃っている
・昼から飲める
素敵なお店です!
昼飲みしたい方、上本町ハイハイタウンで居酒屋をお探しの方、
ぜひ参考にしてみてくださいね!
こんにちは!
甘辛系の味付けが好きなナカジマです。
お鍋スープは赤から3番がドストライクです。
今日はそんな甘辛+牛タン好きにぴったりな大阪 梅田周辺のお店「牛たん炭火焼 吉次 バルチカ03エキウエ店」のランチ体験レビューをしていきます。
・食べた牛たんの美味に感動し、修行して「牛たん専門店」を開店させたお店の牛タンを食べたい!
・梅田周辺でコスパよくお腹いっぱいになるランチを食べたい!
そんな人たちにオススメな記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧ください!
続きを読む
はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品をレビューしてまいります。
今日は松屋
※公式サイトより引用
4/8より新発売の「インスパイア系松郎牛めし ニンニク野菜牛めし」を食べてきました。
めちゃくちゃ味が濃くてぶっ飛んだ商品でした。
ぜひご覧ください。
ルテインが万能です!
最近年齢も年齢で花粉症もあいまってか「目の疲れ」「ぼやけ」「まぶしさ」があったりします。
そのため、何かいい方法ないかなと模索していましたら、調べれば調べるほどルテインがすごい!
皆さんこんにちは!
匠本舗スタッフのひぐちです!
健康を意識する人々の間で注目を集めているDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)。これらは主に青魚に含まれるオメガ3脂肪酸で、脳の働きをサポートしたり、血液をサラサラにする効果があることで知られています。
しかし、「DHAとEPAの違いは?」「どんな効果があるの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?
この記事では、DHAとEPAの特徴や効果、摂取方法をわかりやすく解説します。日々の食生活に取り入れることで、認知症予防や心血管疾患リスクの軽減にもつながるため、ぜひ参考にしてみてください!
それではいってみましょう!
はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。
今日はやよい軒。
※公式サイトより引用
本日4/8から販売開始の新商品「~ガツンとニンニク~ たっぷり野菜の豚ハラミ炒め定食」を食べてきました。
シャキシャキの野菜とニンニクが効いた特製ダレが絶品でした。
ぜひご覧ください。
皆様、こんにちは。
阿部と申します。
「聖地巡礼」という言葉を皆様はご存知でしょうか。
聖地巡礼の本来の意味は、宗教的に重要な意味を持つ場所を訪問することだそうです。
しかし、最近は漫画・アニメ・小説・ドラマなどの舞台になった場所や縁の深い場所をファンが巡って歩く行動も意味します。
今回私はアニメ「忍たま乱太郎」好きの友人と聖地:尼崎市に行ってきました。
何故、尼崎が「忍たま」の聖地かというと原作者:尼子騒兵衛(あまこそうべえ)先生の出身地だからです。
そのため、キャラクターの名前は尼崎の地名が元となっている子が多く、市を散策するだけで知っている名前に出会えます。
こんにちはスタッフ岩崎です。本日はなんばにあるエスニック立呑み「葉花」に行ってきましたのでご紹介します。
2022年12月大阪・難波にオープンした居酒屋でなんばで大人気の丑寅系列のお店。
ちなみに立呑みやさんと出てきますが、2階には座敷もありますので座っての食事も可能です!
その為、一人もOK、めちゃくちゃオシャレなのでデートもOK、友達や夫婦とでもOKでいろんなシーンで使いたくなるお店です。