スタッフ渡邊です。今日は「超特大生大ずわい」をご紹介したいと思います。ずわいの中でもわずか数%しかない希少な大ずわいですが、
皆様の評価が現状どえらいことになっていまして。。。
なんと全員が★★★★★5
これは凄くないですか?
↑こちらのカニのご購入はコチラから⇒https://skynet-c.jp/SHOP/608.html
只今なら1000円OFFクーポンでお得にご購入できますのでまずはぜひお試しください(#^.^#)
ということで役得で頂いた「大ずわい」をおうちで食べまして。。。
私)「このカニ凄いでしょう。撮影で余ったカニを役得だ頂いたんだけど」
嫁)「うんうん、すごい迫力だね。めちゃくちゃ大きいね」
私)「匠本舗の生ズワイでは一番大きな10Lだからね」
嫁)「これだけたくさんあると、さすがに2人では食べきれないよね。。。」
私)「うんそうだね。余るかんじはするね」
嫁)「なんかその余ったカニでレシピとか紹介してはどうかな?」
私)「なるほど。。。」
ということで、今日は、「カニ鍋をした時にちょっと余ったカニ」を使った簡単レシピをご紹介します。
今日は「カニ鍋」や「焼き蟹」、「しゃぶしゃぶ」など蟹の定番料理ではないもので、アレンジレシピを2つ紹介したいと思います。
もちろん「カニ鍋」や「焼き蟹」、「しゃぶしゃぶ」が美味しいことは間違いないですし、もしかすると一番美味しさを感じる食べ方
かもしれませんが、たくさん買ってしまって「ちょっと余ってしまったな」そんな時におすすめのレシピです。
☆★☆其の一 カニの一味マヨ焼き☆★☆
材料
蟹脚肉、爪肉、爪下など・・・今回は脚肉4本、爪肉2本、爪下1本
マヨネーズ・・・大さじ2程度
塩、七味唐辛子・・・適宜
作り方
①蟹の余った脚肉などにまんべんなく塩を少し振り、マヨネーズも全体塗るようにつける。
②フライパンに①を入れ、弱火で転がしながら両面を焼く
③殻を下にしてフライパンに蓋をして、弱火で5分程度火を通す。七味をふり器に盛り付けて完成です。
ワンポイント
かにもマヨネーズも焦げ付きやすいので、弱火でまずは表面に焼き色を付けてください。殻を下にして弱火で落し蓋をして火を通せばフワッと仕上がります。
☆★☆其の二 カニの肩肉を使ってかに飯☆★☆
こちらは以前ボイルのカニでも紹介しましたが、生の方で作ったほうが美味しかったので改めて紹介します。
材料
カニの肩肉・・・大型の物6枚程度(大ずわいの10Lの物を使用)
白だし・・・50ml
水・・・白だしと合わせて2合に合う水加減
米・・・2カップ
白いりごま・・・おさじ1
①蟹の肩肉を水1リットルを火にかけ沸騰したら2~3分程度茹で(火が概ね通る程度)、身をほぐしておく、ゆで汁は冷ましておいておく
②米を研ぎ、①のゆで汁と白出しを合わせて2合の水加減に合わせてご飯を炊く
③炊きあがってから、カニの身と白いりごまを入れてよく混ぜて完成です。
ワンポイント
肩肉をボイルしたゆで汁を使うことで、お米にしっかりとカニの風味がついて一層美味しくなります。
カニの身は、ご飯を炊き上げてから入れたほうが、しっとりと美味しくなります。(一緒に炊いてしまうと身がバサバサします。)
実食した嫁さんの感想。
まずは『カニの七味マヨ焼き』
うんうん、美味しいね。単純な焼き蟹でなく、マヨネーズのコクと酸味が程よく焼いてあるので香ばしさもプラスされて美味しい。
カニしゃぶだと少したんぱくな味わいなので、こういった楽しみ方もあると嬉しい。子供さんは喜ぶんじゃないかな
続いて『かに飯』
うわ~これは凄いね。うんうん香りがこの前とはさらに一段違う感じ、立ち上る湯気だけで美味しさが伝わってきた。
ご飯に蟹のふうみが本当にしみていて美味しい。なんか料理屋で食べているような美味しさだね。
白だしの味加減も丁度良いね。やっぱりゆで汁を使ったのが凄い良かったね。白ゴマも良いアクセントになっていてこれは逸品だね!
『カニの七味マヨ焼き』『かに飯』ともに美味しかったですごちそう様(^_-)-☆
https://www.youtube.com/results?search_query=カニ レシピ
今回ご紹介の蟹以外にも只今お得な
蟹全品1000円OFFクーポン配布中!
かに特集会場はこちらから⇒https://skynet-c.jp/ad/lp_kani_001.html