■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
地域によっては最高気温が40℃を超えるところも出てきていると
報道があります。日中はなるべく外に出ないようにして、やむを得ず
外出する場合は水分・塩分補給と日傘による熱中症対策をしっかり
行いましょう。身体の熱を抑えるため濡らしたハンカチやタオルも
活用し、外出する際も定期的に日陰に入って、こまめに休憩を行って
ください。
特に水分補給は喉が渇きを覚える前に飲むようにしてください。暑い
のに汗が出ないというのは既に脱水症状に陥っています。
水分補給の際には水や麦茶、スポーツドリンクがおススメです。
そのなかでも個人的には「水」をイチオシします。
飲む以外にハンカチやタオルを濡らすにも役立ちます。
さて、今回は大阪関西万博(2025年日本国際博覧会)の記事を書き
ます。通算で3回目の記事となり、全部で5回としていたので残りは
あと2回となります。以後は「万博」の表記で進めます。
万博は残り約2ヶ月(10月13日で閉幕)となり、徐々に終わりを意識
した取組みが始まっています。次項以降ではその内容から紹介します。
本記事は2025年8月11日時点の情報です。
それでは、よろしくお願いいたします。