神業!? イクラをわずか7分で艶々(#^.^#)きれいに解凍する方法♪

自称「スカイネットの料理番長 渡邊です」

イクラ皆さん好きですか?僕は魚卵系好きなんですよね~

通販とかで冷凍のイクラを購入して、「よし!明日はイクラ丼にしよう♪」
と思っていたらうっかり
「解凍するの忘れたー(T_T)。。。」
なんてことはありませんか

でもどうしてもイクラが食べたい。。。
もう完全に今日は
「イクラ気分なんです!」という皆さんに
あっという間に解凍する裏技をご紹介したいと思います。
この方法は近所のお寿司屋さんに教えていただいて、やはり時間をかけたほうが
きれいに解凍できますが時間がない時にどうしてもという時にということで
教えていただきました。

今回は、スイマセン当社のイクラではありませんが、
ふるさと納税でゲットしたイクラです。

解凍方法の理屈ですが要は「湯煎」です

まず深めの陶器の器を用意します。こんな感じですね。丼とかでもいいと思いますが
薄手のものはチョッと熱が伝わりやすいので厚めのものを使ってください。

深めの方が良いのは、後でスプーンでかき混ぜていく作業が入りますが、その作業がやり易いです。
①まず冷凍庫からイクラを取り出し、表面をお湯で溶かします。

この時は、完全に解凍するのではなく、小さなブロック状にイクラが小分けできる程度です。
ここでお湯だけで解凍してしまうのは、
白く濁る危険があるので、あくまでブロック状にほぐれる程度です

②次に大きめのボウルにお湯を張ります。熱湯です。給湯器maxぐらいの温度で大丈夫です。
ボールの内側にイクラを入れた陶器の器を入れてセットします。
このあたりで4分ぐらい消化しました。

③後は②でセットしたイクラをかき混ぜていくだけです。

イクラかき混ぜ動画がこちら⇒https://youtu.be/XsgFbWw2Aew

イクラをセットするまで4分、かき混ぜ行程3分 合計7分で見事に解凍できました(^O^)/

解凍後イクラ丼にしましたが、通常解凍と何らそん色なく美味しかったです。

教えていただいたお寿司屋さんのご主人の話では、陶器の器がポイントで、
湯煎しているのですが、熱が程よく伝わって綺麗に解凍できるとのことです。
但し、通常解凍の方が当然美味しいですし、どうしてもすぐに食べたい方に
試してみてはということでした。
購入したイクラによっても出来栄えは変わってきますのでくれぐれも
自己責任でお試しください。m(__)m