今年も暑い夏がやってまいりました。
最近小学生と大人の間でミニ四駆がまたまた密かなブームになりつつあります。
子供の頃は、改造と言えば軽量化がメインで、
軽くする=早いだろう という誤った価値観の元マシンを穴だらけにしておりました。
しかし現在ではマシン性能が向上しており、
ノーマルでも早すぎてコースアウトしてしまう事もあり
いかに完走するかがとても重要になってます。
終わりなき戦い~子猫くろしおのいたずら集~
夏は突然やってきます。
大阪は、梅雨が明けた途端に暑くなりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、わたくし事ですが先日引っ越しを行いました。
子猫くろしおは初めての引っ越しで、大丈夫かな~と思っていましたが
続きを読む
おせち早割スタート!―最大21,000円OFF
おせちの早割がいよいよスタートしました。
↓↓↓↓↓おせち早割会場はこちら↓↓↓↓↓
「おせちが8月って早いけど。。。」と思う方は多いと思いますが、
「おせちは早く予約する」が断然オトクです。その理由は、
約400年の歴史ある料亭 – 京の伝統の味を伝える「京料理 道楽」
大阪は梅雨も明け、いよいよ夏らしくなってまいりました。
暑い日が続く…しかし!お取り寄せおせち業界は早くもスタートを切りました。
【夏なのにおせち?と言わずに見てみてね。早割で今が一番お得!】
と、いう訳で、匠本舗が扱うおせちを
監修していただいている料亭を少しずつご紹介していきます。
今回は東山「京料理 道楽」さんへ取材に行って参りました。
続きを読む
渡邊ダイエット記事その2―いつ何を食べたら良いか
日本一明るい経済新聞 竹原編集長ご来社!
みなさんこんにちは。
梅雨明けも目前の今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。
匠本舗 本社には、日々様々なお客様が訪れます。
先日いらっしゃったのはこの方
続きを読む
最高のソファをもとめて(散策日記)
おはようございます。カタログ製作をしているミヤモトです。
今日は専務の命令で、オフィスの休憩室にピッタリなソファを探してYogibo(ヨギボー)store御堂筋本町店にやってきました!
業績右肩上がりのウチの会社ではどんどん増加する社員に対してより良い労働環境を提供できるよう心がけております。
ということでいざ店内へ!!!
今年のおせちカタログ!
今年も早いもので、もう半年が過ぎましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
カタログ制作担当のさいとうです。
4月頃から撮影、カタログ制作をしており、もう間もなく完成となりそうです…!
↑ちょっと前の制作デスクの様子(この時はまだ画像も入っていないものもあり…)
これから印刷の工程に入るので、まだまだ油断はできませんが、
ひとまず一安心です。
猫が食べやすい食器とは?おすすめ猫用食器もご紹介!
梅雨!!!
毎日雨ばっっっかり続き、気分が滅入りますね。
いかがお過ごしでしょうか?
我が家の猫たちは、相変わらず元気に駆け回っております。
↑浮いてますやん…
前回も書きましたが、子猫の元気さはアラサーとシニア猫には中々きつい。
ついていけない。
さて、本日は猫用食器、
“猫の体にいい食器の高さ”について
●猫の体に適した食器とは?
●低い食器で食べるリスク
●おすすめ商品
を、ご紹介していきます。
続きを読む
渡邊ダイエット記事その1―太る仕組みについて
以前も書きましたが「渡邊」痩せました。
結構何回か太って痩せてを繰り返していて、失敗してるなぁと思い。。。。「もう繰り返したくない!」そんな思いから、今回は友人のヘルスアドバイザーの方に事前にどうしたら「失敗しないかを」伝授してもらい挑みました。
※あくまで友人のアドバイザーの意見を参考に記事を書いていますのでご理解ください。
結論から言いますと、半年ぐらいで12㎏ほど痩せその後もリバウンドすることなく体形は維持できています。