何の参考にもならないトウモロコシのかき揚げの作り方

こんにちわ~

この前会社のお昼休みに最寄りのスーパーに行きまして、たまたま綺麗なトウモロコシが1本100円で売ってたのを見つけたので買いました。

その日の夜に焼くか茹でるかして食べようと思ってたんですが、帰宅したらなんか面倒になっちゃいまして、とりあえず冷蔵庫に入れときました。

豆知識ですがトウモロコシは皮付きのまま立てた状態で保存しておくと味が抜けにくいらしいです。
※漫画「将太の寿司」で学びました。

そんな学びを活用せず,野菜室に寝かしてトウモロコシを入れてから早4日


もっとシワシワになってるかと思いましたが意外と頑張ってますね。
生命の神秘を感じます🙃

時間がたってるので、そのまま茹でてもおいしくないだろうなぁと思ったので、今回はかき揚げにすることにしました。

<材料>
・トウモロコシ ・・・ 1本
・てんぷら粉 ・・・ 適量

潔い材料ですね。本当はてんぷら粉の量も記載すべきですが感覚でやってるので分かりません😫

<作り方>
①トウモロコシの粒にフォークや包丁で傷をつける

勿体ない気がしますがこんな感じで粒に傷をつけます。
なんでこんなことする必要があるの?という話ですが
このまま揚げちゃうと、粒の中に含まれる水分が熱したときに膨張するのでポップコーンみたいに爆発しちゃいます。
なので水蒸気の逃げ道を作る為に表面に傷をつけておきます。
こうすれば爆発は減らせます。

 

②包丁で粒をそぎ取る

こんな感じで切ってください。
芯の部分は固いので切るとき注意してくださいね。

 

③ほぐしたトウモロコシにてんぷら粉をまぶす。

このくらいの粉を全体に絡めてください。
これをやらずにてんぷら粉を入れてもバッラバラに空中分解します。
ちょっとひと手間ですが仕上がりに差が出ますので、絶対に省略しないでくださいね。

 

④溶いたてんぷら粉を絡めて揚げる

油の温度 ⇒ 180℃くらい
スプーンとかで鍋の端にゆっくり散らばらないように入れてください。
一回土台が出来たらその上に重ねるようにタネをのせていきます。

表面が固まってきたら裏返してカラッとするまで揚げます。
大体3分くらい揚げればいいと思います。

 

⑤出来上がり

ちょっと焦げましたが美味しそうに出来ました。
せっかく天ぷらするのでかき揚げだけではもったいないということで、レンコンとナスも天ぷらにしました。
全然関係ないですがナスって年を取るほどに好きになりません?

 

食べてみた感想ですが
サックリ揚がっていて、トウモロコシの優しい甘みを感じて美味しいです。
素材の甘みだけで食べられますが、お好みで塩をかけてもいいと思います。
天つゆなんかは合わない気がします。
お酒のアテなんかにもいいんじゃないでしょうか?

でも私は醤油でこんがり焼いたトウモロコシの方が好きだな(正直すぎる)

結局のところ醤油をかけながら炭火で焼いたトウモロコシに勝てるトウモロコシ料理なんか存在しないわけですな。

そんなこんなで紹介してまいりましたトウモロコシのかき揚げの作り方、
茹でたやつ・焼いたやつに続く第三のトウモロコシ料理として是非一度作ってみてはいかが?

 

トウモロコシと言えば北海道
北海道と言えば「函館 花びしホテル」
花びしホテルと言えば新登場のおせち「百彩」

当店最多の110品目を誇る圧巻のおせちです。
「おせちは色々なものを少しづつ食べたい!」
そんなお客様のご注文を心よりお待ちしております(^^)/