
みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです!![]()
休日の予定はだいたい昼から飲み歩きの私!
立ち呑み屋さんはコスパ良いし、立って呑んでいれば全然酔わないので
無限に飲める気がして大好きです!
今回は呑兵衛の聖地・大阪天満で見つけた
アットホームで居心地の良い居酒屋さんを紹介します!
・アットホームな雰囲気を楽しみたい方
・店員さんや他のお客さんとワイワイ楽しく飲みたい方
・創作料理をリーズナブルな価格で食べたい方
に、オススメのお店です!
ぜひ最後まで御覧ください![]()

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです!![]()
休日の予定はだいたい昼から飲み歩きの私!
立ち呑み屋さんはコスパ良いし、立って呑んでいれば全然酔わないので
無限に飲める気がして大好きです!
今回は呑兵衛の聖地・大阪天満で見つけた
アットホームで居心地の良い居酒屋さんを紹介します!
・アットホームな雰囲気を楽しみたい方
・店員さんや他のお客さんとワイワイ楽しく飲みたい方
・創作料理をリーズナブルな価格で食べたい方
に、オススメのお店です!
ぜひ最後まで御覧ください![]()
こんにちは!
学生時代はサッカーをしていたナカジマです。
リフティングがド下手で30回も出来なかった気がします(笑)
紅茶好きが紅茶のお店に行くシリーズを今日もやっていきます!
今日は天王寺編です!
・天王寺で紅茶を探している方
・高層階で絶景を楽しみながら紅茶を楽しみたい方
そんな人たちに向けて、「そんなお店探してた!行ってみたい!」と思えるような記事を書きました。
実体験を交えて書いていますので、ぜひご覧ください!

続きを読む

こんにちはスタッフいわさきです。
本日は梅田駅ビルのお寿司パート②ということで、おいしくてそして安い、おすすめのお店をご紹介します。
今回紹介するのは「いしもん」もともとは第1ビルにあり、どんどん広がり3店舗に。
そしてとうとう第2ビルにも一店舗増え4店舗になった大人気の「いしもん」。
★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
少し前から、スターバックスのリワード還元率が変わる
という話が出ていましたが、
ついに、今年2025年3月4日~変更になります。
スターバックスリワードって?
どう変わるのか?
お得になっているのか?
気になるところを私なりに記載していきます(*‘ω‘ *)💕

【結論:変更後の方が私は利用範囲が増えていいなと思いました!】
続きを読む
★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
🌸スタバの春🌸は楽しんでいますか(*^-^*)?
早くも第2弾の春の新作が発表されました!!
今回は、あの人気ドリンク2種類に
今回の春の新作で使用されている
【桜わらびもち】が入っているとのこと(゚∀゚)★★
そして!今回の第2弾の春の新作は、
スターバックス会員なら
発売前の2/26・2/27の2日間先行で飲めちゃいます!

発売日や販売期間、オススメカスタム紹介します!
続きを読む

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです!
知人にカレーが大好きすぎて絶品カレーを求めて全国ツアーしている方がいるのですが
その方がぶっちぎりで美味しいお店、と紹介してくれたお店が本当に美味しく、リピしているので紹介します!
カレー苦手な私を虜にしたお店!
・カレーが大好きな方
・アットホームな雰囲気のお店が好きな方
・コスパよくお腹いっぱいになれるランチをお探しの方
におすすめのお店です!
是非最後まで御覧ください![]()
皆様、こんにちは。
阿部と申します。
私は毎年ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)の年間パスポートを購入しています。
先日うっかり更新を忘れていて当日ユニバのチケットブースで購入すると、クルーさんにネット買った方が安かったんですよと言われてしまいました。
皆様は私のようなへまをしない為にも事前準備は怠らずにユニバに挑んでくださいね。

ユニバの新エリアは2024年春頃オープンと聞いていましたが、延長されてから音沙汰がありませんでした。
しかし、2024年12月11日(水)にオープン!と発表があり、慌てて友人と予定を立てました。

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
正月に親戚からお米をもらった関係で昨日久しぶりに米を買いに行ったら高すぎてびっくり。
去年の値上がり前なら5キロ2000円で売っていたであろう米がなんと4000円越え。
飲食店の値上がりも仕方ないなとか思うレベルでした。
さっさと値下がりしてくれることを期待します。
値上がりがひどくても生き残るために積極的に食事は摂取してゆきたい。
ということで今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。

今日はとんかつの松のや
2月19日より新発売のメニュー「国産黒毛和牛×国産ブランド豚肉入りメンチかつ」を食べてきました。
たしかに普通のメンチカツより美味しいような気がしました。
ぜひご覧ください。

「王将」といえば、安くて美味しい餃子をはじめとした中華料理を提供する人気チェーンですが、実は「大阪王将」と「普通の王将(餃子の王将)」の2つが存在します。名前が似ているため、同じ会社が運営していると思われがちですが、実は全く異なる企業が経営しており、味やメニュー、店舗展開などに違いがあります。本記事では、大阪王将と普通の王将(餃子の王将)の違いを詳しく解説し、それぞれの特徴を比較していきます。
それではいってみましょう!

近年、世界中の企業や著名人が実践する「瞑想」。特にGoogleでは社内プログラムとして導入され、多くの社員がその恩恵を受けています。では、瞑想には具体的にどのような効果があるのでしょうか?
そのようなイメージを持たれている方に向けて、この記事では、科学的根拠に基づいた瞑想の驚くべきメリットを詳しく解説します。
それではいってみましょう!