殻向きって大変だけど、殻があるから美味しいんだよ!道具(カニむっキー)を使って美味しく食べる

カニの殻向きって大変ですよね。

当店の主力商品といえば、むき身満足セット【 https://skynet-c.jp/SHOP/001.html
殻向き不要でお手軽な商品ですが、

それでもカニは殻をむいて食べたいというこだわりの方や、
殻付きのほうが旨味があって好きという通な方、
かにみそと一緒に食べたい姿派の方は多いと思います。

殻向きの代表といえば ボイル姿

しかし、家で料亭のように窓開きをやろうとすると、
包丁で殻を削ぐのは、殻が固かったり、滑るし、怖いので難しい。

そんな方に殻をむきやすくするアイテムを見つけたので
実際に使ってみました♪

その名も「カニむっキー」


ステンレス製でちょっと重厚感のあるたたずまい。
その実力はいかほどか!?

カニむっキーのためにズワイ姿を用意して、
ひっくり返して2日じっくり冷蔵庫で解凍。
味噌が流れないようにひっくり返して解凍、カニの水分をなじますために
冷蔵庫でじっくり解凍するとより美味しくなります☆

そして、パキパキと解体して脚を準備!

説明通りに、
脚の中央にカニむっキーを押し当ていざ

 

最初はガリっとしてグッグっと剥けていきます。
そして、ひっくり返して反対方向へ

カニの殻がちょっとへこむのでぐっと押し当てないと
剥けない気がしますが、一回目でキレイに向けました。

かにスプーンで身を出して
料理屋みたいにできますね♪

殻付きの一番幸せな瞬間♪

続いて爪と爪下。
正直ちょっとやりにくそうな感じがしましたが、
やっぱり剥きにくいです。。。。

苦戦しすぎて、写真撮り忘れました(-_-;)

爪下、爪部分はカニばさみを使うほうが剥きやすいと思います。

かにむっキーを使ってみた感想は、
そこそこのカニ脚の長さと、ちょっと力が必要。
しっかり持つととげが痛いので気になる方は手袋をして、
まな板の上で固定して一気にスライドさせるときれいに剥けます。

説明には中央からカニむっキーを使うとあるが
個人的には端から端へと一気に剥いたほうがきれいにできる気がします。

2回目もきれいに剥けました☆

あと、殻が柔らかい裏側(殻が白いほう)で剥くとやりやすいです。

やわらかいのでより強めに押し当てグイっとスライドさせるときれいに剥けます。

女性スタッフがやってみたところ、初回はうまくいかなかったので
やっぱり多少の力は必要に思います。

殻だけ削いでしまった場合は、何回かスライドすれば剥けていきます。

説明にも、毛ガニ、たらばガニには使えないこと書いてあるので、
理由は、毛ガニの脚は短すぎて殻が削れていけない、
タラバは脚が太すぎて適切な大きさの窓ができないのかなっと思います。

まだまだカニむっキースキルが低いのもあるかもですが
ズワイの脚以外は使いにくいのが正直な感想です。

デメリットも書きましたが、
窓開きは簡単にできるのでメインの脚肉を食べるときには便利です♪
カニスプーンを用意したら、余すことなくカニを堪能できます。

道具を使って良いカニライフをお過ごしください!

カニむっきー【楽天】https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%80%E3%81%A3%E3%82%AD%E3%83%BC/

カニむっきーが使える商品
生ずわい肩脚【https://skynet-c.jp/SHOP/372.html】
ボイルずわい肩脚【https://skynet-c.jp/SHOP/303.html】
ボイルずわい姿【https://skynet-c.jp/SHOP/410.html】

余談ですが、カニノケンカ【レビューはこちら】にて、武器に
かにむっキー【スキル:ズワイガニ特攻】、かにスプーン【スキル:貫通】
とか追加してほしいなぁ。

この記事を書いたのは↓↓

スタッフ 橋本

匠本舗 販売促進デザイン部

漫画は人生の教科書と思うデザイナー
アクティブ系インドア派としてゲームとジムトレーニングの両立を目指す。