【お得】おすすめクレジットカード4選【高還元】

いきなりですが、 みなさんが気づいていない衝撃事実を発表します。

 

「1年の半分が過ぎました!!!!!」

 

今年の前半戦が終わりました。
時間の経過がはやいっ・・・!!!

あっという間の半年な人も
充実した半年な人も
やり残したことが多い人も

今年の後半戦をより充実になるような情報を提供します。
わたし、スタッフのなかじまはお得活動が好きで、世間で言われている「ポイ活」をしています。

続きを読む

【通称:モネの池】絵画を彷彿とさせる美しい池【岐阜のおススメスポット】

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

前回の記事で岐阜へ足を運び、匠本舗監修料亭のお店を訪ねましたが、せっかく
の旅なので日中は別の所を巡っておりました。

天候次第となりますが、皆さまも岐阜を訪ねる際には是非とも参考にいただける
と幸いです。
今回、具体的に巡った箇所は「モネの池」となります。

ついでに、過去に巡った所も紹介しますので初めて岐阜を巡る方にはお役に立つと
自負しております。
よろしければ、続きをご覧ください。

続きを読む

【一番うまい】かにみその食べ方


皆さんこんにちは
きらきら新入社員 おーかわです

私は7月生まれの蟹座…

カニが大好き!!!!!

かにでも特に好きなのがカニ味噌

冷蔵庫に常備しているほど大好きです

 

 

以前、石川県に行ったときに注文したカニ味噌が

あるものと一緒に出てきて

合わせて食べると本当に飛びました…

続きを読む

【1ヶ月で-5kg】自宅でできる究極ダイエットまとめ

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
元アイドル・きらきら新入社員 おーかわです

もう本格的な夏が目の前に来ていますね

夏といえば可愛い夏服!
海水浴で可愛い水着!

……(>_<)

痩せなければ!!!!!!!!!!!!!!!

今から必死になってすぐに痩せれるの…?

ええ!痩せれます!

もちろん、食べるのが大好きな私ですから
食事を一切しない、といった過酷なダイエットはしません

運動を頑張ります!

し・か・も
1ヶ月で-5kgはいける!

元アイドルが現役時代にやってきた
自宅でできる超簡単なおすすめダイエットを紹介します

続きを読む

【国産無添加】匠本舗からワンちゃん用のおやつが新登場!!~安心・安全で素材そのままのおいしさを愛犬たちにも~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

愛犬家の皆さんに
朗報です(゚∀゚)!!!

匠本舗から愛犬用おやつ」
が新発売されました~!!

ペットにあげるおやつって
悩みますよね~・・

普段、ペットのおやつは
どんな物を選びますか?
続きを読む

【大阪】休日のおすすめの過ごし方、スマートボールのすすめ【観光】

ジメジメした梅雨真っ只中、みなさんどうお過ごしですか?
「湿度高いなぁ」と思っていたら、あっという間に夏がきますよね。
最近の季節の移り変わりが一瞬すぎてびっくりしている「スタッフ なかじま」です。

「スマートボール」一択です!!!

なんだ?なんだ?急にどうした?どしたん話きこか?

そうです。
大阪観光どこに行けばいいかなぁ
地元だけど、行く所なくて休日どこ行こうかなぁ

そんな思いを1回でも経験した方におすすめの大阪ディープスポットを紹介します!!

続きを読む

【スタバ新作】2週間限定!!いちごバナナフラペチーノを先行で飲んでみた!~激推しカスタムも紹介~


★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

6/26~2週間限定
いちごバナナフラペチーノが登場!

6/24・6/25は
スターバックスリワード会員限定の方は
先行販売で飲めちゃいます。

ということで、早速先行で飲んできました!

今までにない、イチゴxバナナの組み合わせ!
美味しいしかないです★★
続きを読む

【うを仁】清流の国・岐阜を余すことなく満喫できる温かみを感じるおススメのお店

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

本州エリアは梅雨入りが囁かれているなか、湿度が高く蒸し暑さは無視できない
ので冷房を本格的に稼働させたぐでぐでです。昔の記事で睡眠に関する内容を
まとめたことがありますが、寝苦しいと感じるなら冷房を稼働させることを
強くおススメします。睡眠時間だけでなく質の良い睡眠は、翌朝に疲れを残さず
快適な1日をスタートできます。

さて、今回の料亭巡りは「仁寿」の監修でお世話になっている「うを仁」です。
会席料理と鍋料理のどちらも「うを仁」を代表するメニューです。
今回は会席料理を予約し、存分に味わってみます。鍋料理は時期を定めて再訪
してみようと思っています。

 

 

続きを読む