どうも皆さんこんにちは
匠本舗のラジオの中の人こと
たけだです
11月の初旬なのに
札幌はまだまだ暖かいですね
気温は暖かくとも
阪神タイガース38年ぶりのアレのアレに
沸いている熱い空気は
北の大地では全く感じませんでした(笑)
しかしコチラは激アツ!
HBCラジオのナルミッツ監修
「良い年にナルミッツ よくばりおせち三段重」
ついに今年最後のラジオ放送でのご紹介も
無事エンドロールを迎えました! 続きを読む
どうも皆さんこんにちは
匠本舗のラジオの中の人こと
たけだです
11月の初旬なのに
札幌はまだまだ暖かいですね
気温は暖かくとも
阪神タイガース38年ぶりのアレのアレに
沸いている熱い空気は
北の大地では全く感じませんでした(笑)
しかしコチラは激アツ!
HBCラジオのナルミッツ監修
「良い年にナルミッツ よくばりおせち三段重」
ついに今年最後のラジオ放送でのご紹介も
無事エンドロールを迎えました! 続きを読む
いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の渡邊です。
いや~日本シリーズ盛り上がりましたね~関西ダービーとなった日本シリーズは
ご承知の通り虎さんチームの優勝ということで幕を閉じました。おめでとうございます。
第7戦までもつれ本当にどちらのチームが日本一になってもおかしくない日本シリーズだったと思います。個人的には第6戦に山本投手を使い切らして、第7戦を迎えることが出来た事が虎さんチームには大きかったのかなと思います。
さて、日本シリーズも終わりまして、今週末からぐっと寒くなります!ということで
寒くなったら鍋 「カニ鍋」はいかがでしょうか!
★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
11/1~スターバックスホリデーシーズンが
やってきました(*’▽’)!
新作ドリンクに加えて
毎年人気のあのドリンクたちも登場しています。
名前に”メリクリ”が入っている
ホリデーシーズンにぴったりの新作と合わせて
ご紹介いたします☆☆
続きを読む
いつもご利用いただきありがとうございます。いやぁ11月に入ったというのに暖かな日がいや暑いぐらいの日が続きますね。。。
カニが売れてほしいのでそういう意味では残念ですが、行楽にはもってこいの天気が11/3~の3連休は続くそうです。
但し、連休明けには寒い日が続くそうなので、早めにカニをご準備するのもいいかなと思います。
さて今日は、仕事を離れて、我が家の近い所にある万博記念公園(太陽の塔があるところですね)で開催中の「ロハスフェスタ」をご紹介したいと思います。
カタログ担当池田です。
金沢の「おもしろい」お土産をご紹介いたします。
基本的にはきんつばなどの羊羹系が鉄板ですが、
今回はメジャーどころ以外をご紹介いたします。
きんつばに飽きた方はこちらをご参考ください!
ついでに猫画像も載せますので目の保養にどうぞ。
いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の渡邊です。
さて、いよいよ11月に入り今年も残り2ヶ月となりました。早いですよね~
一年がたつの。。。もう11月ということは来月は当たり前ですが
「師走(12月)」ということで、そろそろ年末年始の食のご準備をとお考えの方も多いかと思います。今年は温かな日が続いていますが、来週あたりから急に寒くなったりしますので、そろそろ
「カニ」ご準備をしてはいかがでしょうか?
どうも皆さんこんにちは
匠本舗のラジオの中の人こと
たけだです。
PAO~N40周年記念おせち
「ここに幸ありおせちあり~始終(四十)、匠に魅かれます~」
沢田幸二エグアナが
とことんこだわったおせちと共に
もれなくついてくる番組オリジナルぐい吞み
その名も「サワダグイノーミ」
リスナー投票で
升・扇子・ぐい呑みの中から圧勝で選ばれた
今年のノベルティですが、ついに実物が完成しました!
新春を祝う辰年の龍を中心に、番組ロゴも入りつつといった
いい感じのデザインになっています!
内側の底にはぐい吞みといえばの2重丸の模様
実はこの2重丸、意味があるのをご存じですか? 続きを読む
★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
ところでみなさん!!!
おせちのご予約はもうされましたか?(*^^*)
まだされていない方、
どのおせちにしようか悩んでいる方
まだまだ匠本舗でもおせちのご予約受付中!!
人気の商品は早期完売となってしまいますので
検討中の方はお早めに~(^^)/
そんな今回は、
ちょっとギリギリでのご紹介となりますが
10/31までの期間限定で販売されているスタバの新作
Boooooフラペチーノを紹介します。
まず見た目にビックリな
真っ黒のフラペチーノ(゚Д゚;)!!!笑
どんな味?何が入っているんだろう?と
思わせる見た目ですよね・・・(笑)
その正体は・・・
続きを読む
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
今回は、昨年10月にオープンしたばかりの
予約必須!!行列ができる
りんごが美味しいりんご飴専門店
をご紹介します(*´▽`*)
お店の名前は
『macca.m(まっかどっとえむ)』
場所:〒584-0093 大阪府富田林市本町17-2
営業時間:10時~17時(なくなり次第終了)
みなさん、りんご飴は好きですか?
今や”大人のおやつ”として人気のりんご飴ですが
私は、それまでお祭りのりんご飴しか知らず、
言うても「りんご飴」でしょ?って思っていましたが
厳選された季節毎の美味しいりんごが使用されていて
お祭りのりんご飴とは全ッ然違っていて
私の中のりんご飴の概念が180℃変わりました!
お祭りのりんご飴もあのチープさが
よかったりもしますし、お祭りで食べる美味しさ
っていうのもあるのはよくわかります!
ですが、、、
『macca.m』のりんご飴やフルーツ飴は
「大人の方にこそぜひ食べて頂きたい!」
という思いから
ご紹介させていただきます!!!!
りんご飴の概念が変わる事
間違いなしです!!!!
続きを読む
こんにちは。
今回は昭和の歴史を感じられる、古いけど新しい、
不思議な喫茶店へ行って参りました。
気になっていたらちょうど関西テレビ『よ〜いドン!』でも紹介されており…
これは行くしかない!となって次の日に行ってきました。
こうと決めれば行動が(意外と)早いさいとうです(‘ω’)ノ
残念ながら滅多にこの能力は発揮されませんが…
それはさておき、こちらの「喫茶 水鯨」さん🐋
完全に内装は昭和の歴史を感じられるのに、なんと2021年にオープンしたまだ新しいお店なんです。