■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
今回は、監修料亭巡りの記事となります。皐撰の監修でお世話になっている
「さつき」について紹介いたします。
暑い時期となりましたので、納涼床で賑わう鴨川の雰囲気を味わってみたい
と思います。念のため、天候が崩れる場合は別案として準備している、築150年
を超える館で京料理をいただきます。
どちらに転んでも、素敵な時間を過ごせることに間違いなし。
暑さ対策はしっかりして、万全の体制で会席料理を頂戴いたします。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
毎年のように夏の暑さが厳しく思えます。先日、あまりの暑さに自転車の
タイヤがパンクしました。空気を満タンに補充した後に熱膨張で破裂した
模様です。いらぬ出費がかさむので、困ったものです。
家にいるほとんどの時間で冷房をつけているので、次月の電気代がどの程度
跳ね上がるのか、いまから怯えております。
<前回までのおさらい>
※宮古島の観光スポットの紹介(1日目~2日目)
さて、前回、前々回に続き宮古島(沖縄)旅行の記事を書きます。
これ以上長引かせたくないので、今回で宮古島の話は終わりといたします。
・・・他にも書きたい記事はまだまだあるので。
宮古島への旅行を検討している方は本記事をぜひとも参考にくださいませ。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
年々夏の暑さが厳しく、家にいるほとんどの時間で冷房をつけている
ぐでぐでです。
<前回までのおさらい>
※宮古島の概要、アクセス方法、航空機移動の注意点などまとめています。
さて、前回に続き宮古島(沖縄)旅行の記事を書きます。
たしか1日目の宿泊先に立ち寄ったところからなので、続きは
【与那覇前浜ビーチ】のバーベキューから
宮古島への旅行を検討している方は本記事をぜひとも参考にくださいませ。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
快適な睡眠と熱中症対策のため、毎晩冷房をつけています。
さて、いまさらの話ですが、ひと月ほど前に宮古島(沖縄)へ行ってきました。
友人から昨年、今年とお誘いをいただいておりましたが、昨年はお断りした関係
で今年は応じることとしました。
沖縄本島だと、旅行よりも里帰りの印象が強くなるため、沖縄の旅行はなるべく
避けてきましたが、工夫を凝らすので絶対に楽しめる。との誘い文句を信じたと
いうのが実情でしょうか。
あと、沖縄本島と違い、宮古島なら里帰りの印象も弱まるという思いもあります。
宮古島は急速に開発が進んでおり、有数の観光地となっています。
宮古島への旅行を検討している方は本記事をぜひとも参考にくださいませ。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
本州エリアは梅雨入りが囁かれているなか、湿度が高く蒸し暑さは無視できない
ので冷房を本格的に稼働させたぐでぐでです。昔の記事で睡眠に関する内容を
まとめたことがありますが、寝苦しいと感じるなら冷房を稼働させることを
強くおススメします。睡眠時間だけでなく質の良い睡眠は、翌朝に疲れを残さず
快適な1日をスタートできます。
さて、今回の料亭巡りは「仁寿」の監修でお世話になっている「うを仁」です。
会席料理と鍋料理のどちらも「うを仁」を代表するメニューです。
今回は会席料理を予約し、存分に味わってみます。鍋料理は時期を定めて再訪
してみようと思っています。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
まだ冷房を稼働させず日々を過ごしています。例年通りだと6月中
に動作確認のため、冷房の電源を入れるのかな。
今は冷房を使わず扇風機で日々を過ごす、ぐでぐでです。
さて、今回の料亭巡りは「京ぎをん」の監修でお世話になっている
「や満文」(ぎをん や満文 青木庵)です。
築百年以上の京町家である元お茶屋を改築して、昔ながらの情趣が
漂う祇園の町を体感できるでしょう。
厳選した食材を惜しげもなく使い、素材を活かした料理を堪能できます。
日本酒も取り揃えているので、お酒が好きな方はより楽しめるでしょう。
それではお店及び会席料理を紹介して参ります。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
日中は暑さを体感できますが、朝夜は肌寒さを覚える日々を
過ごしています。どこかのタイミングで朝夜も暑くなって冷房
を稼働させる日がまもなく到来するでしょう。
さて、新駅開通に伴い大幅にアクセスが向上した箕面(西宿)で
博多地鶏、伊勢赤鶏、名古屋コーチンなどの全国各地から厳選した
地鶏を、刺身・串焼き・揚げなど、それぞれの鶏の旨味を味わえる
「炭火焼鳥 真骨鳥」をご紹介いたします。
場所的に仕事帰りの立ち寄りは難しいかもしれませんので、休日の
お出かけで立ち寄ってみてください。