カニのポーションってどういう意味? 部位の名前もご紹介

今年もあっという間に残り3週間。
年末に向けてカニの準備は出来てますか!?

かに本舗では今年も豊富なラインナップで、お客様のカニ食べたい欲を満たしてまいります🦀🦀🦀

準備がまだのお客様、売り切れ前に下記バナーよりご注文お願いしますm(__)m

今日はカニ通販サイトでよく見る「ポーション」や「肩脚」などカニ独特の呼び名に関してご説明いたします。

続きを読む

冷凍カニの正しい解凍方法をご紹介 ~美味しくお召し上がりいただく為に~

今年もあっという間に12月。
年末に向けてカニの準備は出来てますか!?

かに本舗では今年も豊富なラインナップで、お客様のカニ食べたい欲を満たしてまいります🦀🦀🦀

せっかくなら美味しく食べてもらいたいよね!ということで
今日は正しい蟹の解凍方法をご紹介します。

続きを読む

【迷ったときはこれを買え!】かに本舗のおすすめ商品を独断でご紹介④

今年もあっという間に残り1ヶ月ちょっと。
当店のかに販売も年末に向けて本格化してまいりました

そんなわけで、カニの高騰や不安定な世界情勢もございますが、今年もカニ本舗はお客様の期待に応えるべく
・幅広いラインナップの商品を
・可能な限りのお買い得価格で
ご用意いたしました!!

↓↓冬の味覚 かに特集はこちらから↓↓
~かに特集ページ~

蟹好きの皆さんは是非上記ページよりお好きな商品をお買い求めくださいませ~

・・・

・・・

といったものの、ラインナップがめちゃくちゃ多いので正直言って何を買ったらいいのかわからない😫というお客様も多いのではないかと思います。

そこで今回はかに本舗スタッフであります私の独断と偏見で「迷ったときにはこれを買え!」と自信をもってお勧めできる商品を何回かに分けてご紹介いたします。

続きを読む

【迷ったときはこれを買え!】かに本舗のおすすめ商品を独断でご紹介③

今年もあっという間に残り2ヶ月。
リピーター様にはそろそろカニのカタログが届きだしてきたのではないでしょうか?
これからの時期が私どもかに本舗にとっては、本格的なかに販売シーズンのスタートとなります。

そんなわけで、カニの高騰や不安定な世界情勢もございますが、今年もカニ本舗はお客様の期待に応えるべく
・幅広いラインナップの商品を
・可能な限りのお買い得価格で
ご用意いたしました!!

↓↓冬の味覚 かに特集はこちらから↓↓
~かに特集ページ~

蟹好きの皆さんは是非上記ページよりお好きな商品をお買い求めくださいませ~

・・・

・・・

といったものの、ラインナップがめちゃくちゃ多いので正直言って何を買ったらいいのかわからない😫というお客様も多いのではないかと思います。

そこで今回はかに本舗スタッフであります私の独断と偏見で「迷ったときにはこれを買え!」と自信をもってお勧めできる商品を何回かに分けてご紹介いたします。

続きを読む

【迷ったときはこれを買え!】かに本舗のおすすめ商品を独断でご紹介②

今年もあっという間に残り2ヶ月。
リピーター様にはそろそろカニのカタログが届きだしてきたのではないでしょうか?
これからの時期が私どもかに本舗にとっては、本格的なかに販売シーズンのスタートとなります。

そんなわけで、カニの高騰や不安定な世界情勢もございますが、今年もカニ本舗はお客様の期待に応えるべく
・幅広いラインナップの商品を
・可能な限りのお買い得価格で
ご用意いたしました!!

↓↓冬の味覚 かに特集はこちらから↓↓
~かに特集ページ~

蟹好きの皆さんは是非上記ページよりお好きな商品をお買い求めくださいませ~

・・・

・・・

といったものの、ラインナップがめちゃくちゃ多いので正直言って何を買ったらいいのかわからない😫というお客様も多いのではないかと思います。

そこで今回はかに本舗スタッフであります私の独断と偏見で「迷ったときにはこれを買え!」と自信をもってお勧めできる商品を何回かに分けてご紹介いたします。

続きを読む

【迷ったときはこれを買え!】かに本舗のおすすめ商品を独断でご紹介①

あれよあれよという間に今年も残り2ヶ月となりました。
これからの時期が私どもかに本舗にとっては、本格的なかに販売シーズンのスタートとなります。

そんなわけで、カニの高騰や不安定な世界情勢もございますが、今年もカニ本舗はお客様の期待に応えるべく
・幅広いラインナップの商品を
・可能な限りのお買い得価格で
ご用意いたしました!!

↓↓冬の味覚 かに特集はこちらから↓↓
~かに特集ページ~

蟹好きの皆さんは是非上記ページよりお好きな商品をお買い求めくださいませ~

・・・

・・・

といったものの、ラインナップがめちゃくちゃ多いので正直言って何を買ったらいいのかわからない😫というお客様も多いのではないかと思います。

そこで今回はかに本舗スタッフであります私の独断と偏見で「迷ったときにはこれを買え!」と自信をもってお勧めできる商品を何回かに分けてご紹介いたします。

続きを読む

料亭っぽい料理を作ろう ~れんこん饅頭カニあんかけの作り方~

れんこんが100グラム98円で売っており安かったので買ってきました。れんこんと言えば大体てんぷらかきんぴらくらいしか自分は作りません。なんか他にないかなぁと考えたところ先日結構ちゃんとした料理が出てくる割烹居酒屋みたいなお店でご飯を食べる機会があり、そこで食べたれんこん饅頭が非常に美味しかったのを思い出しました。
せっかくなんで今回はれんこん饅頭を自分で作ってみることにしました。
果たしてうまく仕上がるのでしょうか…
続きを読む

【実食レビュー】かに本舗のタラバガニは超デカくて美味かった

どうも~匠本舗スタッフのにしむらです。

いつも会社と関係がない食べ歩き記事ばかり投稿してますが、たまには会社の商品紹介でもしましょう。

とはいってもHPの写真張り付けただけの記事も面白くねえなということで、お客様目線で商品を取り寄せて食べることにしますかね。

せっかくならインパクトのある商品がいいな~と考えたところ一番最初に浮かんだのがこちら


超特大プレミアム9L 生たらば半むき身満足セット1.8㎏超
https://skynet-c.jp/SHOP/379.html

今回はこちらを取り寄せて食べちゃいます(^^)/

①年に1回だからこそ贅沢にカニが食べたい!!
②大切な方へのギフトに迷ってる・・・
③お正月の集まりでみんなをびっくりさせたい!!

そんなお客様、絶対にこの商品なら後悔させない自信があります。

続きを読む

今年のカニ本舗はボイルがすごい! 希少なバルダイもご用意しています

さてさて8月に入りまして、これから匠本舗は本格的におせちの販売シーズンに入ってまいります。
そんな中ではありますがもちろんもう一本の当社の柱「カニ」販売も忘れていません。

国際情勢の不安定さなどがあり先行き不透明な部分もありましたが、今年もお客様に美味しいカニを食べていただく為、精一杯商品確保に邁進ししっかり商品を確保することが出来ました。

そんな中で今回は最近私ども匠本舗が力を入れている「ボイル満足セット」の魅力をお伝えしたいと思います。
続きを読む

カニが真っ黒になる原因と防止法 ~カニの黒変について~

今回はカニを販売している会社にとって切っても切れない事柄
「カニの黒変」に関して書いてみたいと思います。

私は商品企画開発ならびにお客様対応窓口の部署に所属しているため、
お客様からのリアルな声を直接お伺いする機会がたくさんあります。

当店の商品に関して「美味しかった、また買いますね」といった嬉しいお言葉や、
ご満足いただけなかったお客様からのご意見を頂戴することもあります。
こういったお客様からのご意見を集約し、今後の販売戦略に役立てていくわけです。

その中でも毎年年末に近づくにつれ一定数発生してくるお客様の声がこちら

「蟹が真っ黒になったぞ 腐ってるんじゃないか!!」

このご意見に関して、「少しでもお客様の誤解を解きたい!」「黒くならないように食べていただきたい!」という思いから詳しく説明させていただきます。
続きを読む