【京阪神】地域における混雑と飲食店巡り及び宿泊拠点について(大阪市)

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

節目と言うべきか、ヤマ場を乗り越えたと言うべきか。物事の区切りが
ついたのと、平日でまとまった時間が手に入ったので、部屋片づけをして
要らないものを捨ててみました。

年末の大掃除をもう1回した感じですね。おかげで部屋のスペースは一気
に広がり、横になってゴロゴロできるくらいになりました。

部屋が片付くと物を探しやすくなるので、なるべく習慣化しましょう。
と以前に似た内容を書いたけど、当の本人が実践できていなかった。
本当にしんどい時は「睡眠時間」の確保を最優先します。

さて、今回は「京阪神」にスポットを当てていきます。西日本の中心部で
日本で2番目に大きい都市圏です。京阪神なので京都・大阪・神戸の3回に
分けて紹介いたします。神戸は既にスポットを当てたので、今回は大阪
について紹介します。となると最後は京都になります。

大阪についてはぐでぐでの地元なので、紹介する気が起きなかったですが
今年(2025年)は日本国際博覧会(大阪・関西万博)が開催されるので
たまには大阪の紹介もしましょう。取扱うテーマは混雑具合や観光地への
アクセス、飲食店や宿泊拠点を中心としたものとします。

続きを読む

小田原でおすすめの海鮮料理店 「サカナキュイジーヌRYO」

皆さんこんにちはスタッフ岩崎です。
今回は小田原にある、「サカナキュイジーヌRYO」さんに行ってまいりましたので、ご紹介します。

小田原は初めて行ったのですが、あたりでした。
値段はそこそこしますが、料理がすべておいしかった。

続きを読む

梅田駅ビル お寿司でおすすめの店② 第一ビル「いしもん」

こんにちはスタッフいわさきです。
本日は梅田駅ビルのお寿司パート②ということで、おいしくてそして安い、おすすめのお店をご紹介します。

今回紹介するのは「いしもん」もともとは第1ビルにあり、どんどん広がり3店舗に。
そしてとうとう第2ビルにも一店舗増え4店舗になった大人気の「いしもん」。

続きを読む

芸人が足繁く通う名店!「炭焼笑店 陽」で味わう極上の一皿

皆さんこんにちは。スタッフかわむらです!

今日は北堀江にある、芸人さんも良く来る居酒屋

「炭焼笑店 陽 北堀江本店」の紹介です。

芸人さんといえばグルメのイメージがありますが
その味は果たして、、、?

気になる方は【続きを読む】からどうぞ。
それでは行きましょ~

続きを読む

居酒屋・空グループ「大阪産(もん)料理 空 堀江店」

皆様、こんにちは。

今回は地元愛感じる居酒屋を見つけましたのでご紹介させていただきます。

「大阪産(もん)料理 空 堀江店」は
地元大阪の地産地消を行う大阪に特化したお店です。
大阪産(もん)をめいいっぱい楽しめます。

大阪育ちの私としては馴染みのある地名が様々なところに並んでおり
メニューを見ているだけでも楽しかったです。

続きを読む

【梅田・居酒屋】寒い冬にぴったり!絶品おでんとたこ焼きが食べられるお店【たこ焼きとおでん 池下】

みなさんこんにちは!

飲み歩きが趣味のおーかわです

最近急に寒くなってきました。
温かいものが美味しくなってくる季節ですね!

今日は寒い季節に食べたくなる
たこ焼きとおでんが名物のお店を紹介します!

・出汁を味わいたい方
・日本酒が好きな方

特におすすめです!

冬場の飲食店選びの参考になること間違いナシ!

それではいってみましょう!

 

続きを読む

【遠音近音】瀬戸内ひろしまの美味を東京(銀座)で愉しむ

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

暑さのピークは過ぎたものの、急にぶり返すこともあって暑くなることが
あります。油断せず熱中症対策を怠らないようにしましょう。
もう少しすれば、涼しくなると信じて日々の生活を続けます。

さて、今回の料亭巡りは「輝希」の監修でお世話になっている「遠音近音」です。
場所は東京(銀座)なので遠路となりますが、まとまった時間が確保できたので
新幹線を使って行って参ります。

今回は一人ということで同席者はいないため、タイトなスケジュールで動けます。
そんなわけで、日帰りとします。(・・・帰りは終電ギリギリでした)

続きを読む

【ミシュランシェフが立飲み!!】大阪長堀橋でオススメの立ち飲み「ぽん酒マニア」

こんにちはスタッフいわさきです。
今回は大阪の長堀橋にある「sake stand ぽん酒マニア」をご紹介します。

まずここに行くならどんな人がおすすめか??

①旨いもの食べたい方
②有名どころの日本酒が好きな方
③安くすませたい方

オススメです!!

まず17時~18時半はなんと日本酒(而今・新政など含む)がすべて半額(((o(*゚▽゚*)o)))

続きを読む

【神戸】山海豊かな自然と洗練された都市風景【国際都市】

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
神戸(兵庫県)はぐでぐでが現在お勤めしているエリアで日本に居る
はずなのに異国情緒を感じる不思議なところです。他には港町として
の一面、里山を感じさせる景色、温泉街と様々な姿を持ち合わせて
いる観光人気溢れる素晴らしい街です。

何をするにしても様々なニーズを満たすことができる神戸市ですが
かなり広かったりします。今回はいくつかのエリアに分けてご紹介
いたしますので、ニーズあったものを選択して足を運んでみてください。

神戸の魅力は神戸観光局が発信する『神戸公式観光サイトFeel KOBE
を中心にお伝えいたします。観光名所の紹介以外にイベントの紹介も
兼ねているのでイベント目当てで旅行計画を立てることもできます。

続きを読む

【味ま野】伝統と革新を五感で味わう心尽くした一期一会の京料理

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
匠本舗がお世話になっている京都の監修料亭を巡りますが、今回
ご紹介するのは『翠柳』『花柳』『柳凰』でお馴染みの「味ま野
となります。味ま野ならではの料理を余すことなく堪能したので
皆さまへその内容と魅力をお伝えいたします。

続きを読む