以前「三色ナムル」の回で追加レシピで紹介した。挽肉炒めを使ったアレンジです。
カニ料理にお悩みの方必見!レジェンド料理漫画のカニ料理 美味しんぼ編
カニ料理といえばやっぱりカニ鍋。
風味引き立つバター焼き、そのままを味わうお刺身。
他になかなかレシピが出てこないのがカニの悩みでもあります。
レシピを探す中、料理漫画ではカニはどのようなレシピを紹介しているのか気になり読み漁り、漫画家さんの取材やレシピの研鑽がうかがえる漫画飯のカニだけを絞ってご紹介。
第二弾は「美味しんぼ」
【第16回】おつまみ三行革命 照り焼きチキンステーキ柚子胡椒風味
今日は照り焼きチキンを紹介したいと思います。
どこで買ってもそれなりにうまい。味も品質も安定している
その秘密は。。。ってその話はまた別の機会にしまして
照り焼きチキン大人も子供も大好きですよね。それほど難しくないですが、
やはり焼き加減が大切ですよね。そこで焼き加減などもワンポイントでしっかりと
お伝えしたいなと思います。
それではメニューの紹介です。
四ツ橋のおすすめランチをご紹介 ~麺屋佑~
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画
【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回はラーメンのご紹介です。
「こいついつも麺類食ってんな」という声が聞こえてきそうですが、そんな外野の言葉は無視してやっていきます。
今回は会社から徒歩10分ちょっと、四ツ橋よりも本町に近いお店のご紹介になります。もはや四ツ橋付近もクソもなくなってきました。
今回ご紹介するお店はこちら「麵屋 佑」さんです。
食べログ ⇒ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27090650/
続きを読む
何の参考にもならないトウモロコシのかき揚げの作り方
こんにちわ~
この前会社のお昼休みに最寄りのスーパーに行きまして、たまたま綺麗なトウモロコシが1本100円で売ってたのを見つけたので買いました。
その日の夜に焼くか茹でるかして食べようと思ってたんですが、帰宅したらなんか面倒になっちゃいまして、とりあえず冷蔵庫に入れときました。
豆知識ですがトウモロコシは皮付きのまま立てた状態で保存しておくと味が抜けにくいらしいです。
※漫画「将太の寿司」で学びました。
そんな学びを活用せず,野菜室に寝かしてトウモロコシを入れてから早4日
もっとシワシワになってるかと思いましたが意外と頑張ってますね。
生命の神秘を感じます🙃
時間がたってるので、そのまま茹でてもおいしくないだろうなぁと思ったので、今回はかき揚げにすることにしました。
続きを読む
WEB限定のセール品!お客様レビュー★4.6の凄いボタン海老
今日はWEB限定セール商品の中でも大人気商品のボタンエビを紹介したいと思います。
チョットまずは雑学になるのですが、海老って大きく分けると
〇生の時に「赤い」海老・・・甘えび、ボタンエビなど
〇生の時に「茶色い」海老・・・ブラックタイガー、車海老など
に分かれます。
奈良のおすすめランチをご紹介 ~うどん屋つなぐ~
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画
【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回は番外編として私の地元、奈良市のおすすめのお店を紹介します。
四ツ橋でも何でもないですけど許してください。
「奈良に美味いものなし」という言葉をよく耳にしますが、鹿せんべい以外にも美味しいものはあります。
最近だと富雄駅の近辺なんかは、全国でも有数の「ラーメン激戦区」として名を轟かせています。
というわけで今回はこちらのラーメン屋さん・・・・
ではなくうどん屋さんの紹介です。
※どうしても麺類のお店の紹介が多くなりがち
今回紹介するお店はこちら。
「うどん屋 つなぐ」さんです。
お店HP ⇒ https://udon-tsunagu.shopinfo.jp/
「シン・せち神様」降臨!
【第15回】スイーツ三行革命 お盆スペシャル④~トマト丸ごとゼリー
「おうちパーティー」の4回目はいよいよ最終日のスイーツ「トマト丸ごとゼリー」の紹介です。
4回にわたって紹介してきた「おうちパーティー」も今日で最後です。
準備~お料理~パーティーと本当に楽しかったです。
今日で最後かと思うと感慨深いものがあります。
今回のメニューは
「トマトを丸ごと使ったゼリーです。見た目にもインパクトがありおすすめです。
もしかするとこのレシピは、トマト嫌いの人も克服できる!?かもしれませんのでぜひお試しあれ(^O^)/」
それではメニューの紹介です。