新旧ひだの乗り比べ!

お久しぶりです!

藤浪です。

今回も鉄道に関する小ネタを投稿していきます。

皆さんは特急ひだという列車をご存知でしょうか?

これは名古屋から岐阜を経由して高山本線を走り、

高山富山までを結ぶ特急でこれに乗ると、世界遺産の白川郷や下呂温泉

へ向かう事ができます。

この特急に2022年7月1日新しい車両が登場しました

それはHC85系です!

最新のハイブリッドシステムを搭載し環境にやさしい車両となっています。

この車両は従来のキハ85系に比べCO2排出量を約30%削減する事ができました。

今回は従来のキハ85系と最新のHC85系を乗り比べてみました。

まず始めにキハ85系の乗車記録から紹介。

やってきたのは大阪駅。えっ?名古屋が始発じゃない?と思うかもしれませんが、

実は1日に1往復だけ大阪始発のひだもあるんです。

今回はそれに乗って途中駅大垣を目指します。

 

これがキハ85系です。この頃に登場したJR東海の特急車両は側面の窓が大きくなっておりこれらの車両が使用される特急には名称の前に「ワイドビュー」という名前がついていました。

途中、新大阪京都草津米原大垣岐阜鵜沼美濃太田白川口飛騨金山下呂飛騨萩原飛騨小坂久々野に止まり高山を目指します。

 

途中の岐阜からは名古屋から来たひだと連結。このひだは高山より先飛騨古川まで行きます。

 

それでは実際に乗車してみます。

車内はこんな感じです。

眺望を良くするため通路と座席には1段段差があります。

 

大阪8:02時刻通り出発

この車両はアメリカのカミンズ社製のエンジンを使用しており力強く出発します。

新大阪、京都、草津とここまでは順調に来たのですが…

ここでアクシデント発生!

なんと早朝の琵琶湖線内の落雷で信号機が壊れてしまい止まってしまいました。

なんとか10分程度の遅れで出発しましたが、その後は一進一退で米原に着くころにはなんと40分にまで遅れが拡大してしまいました。

 

実はこの後岐阜からHC85系に乗り換え名古屋を目指すつもりでしたが、この時点で乗り継ぎは絶望的に…

米原からはJR東海に変わり順調に走行しますが、ここで衝撃的な知らせが

なんとこの遅れの影響でこの列車岐阜で運転打ち切りとなってしまいました(゚д゚)!

 

そんなこんなで大垣に到着。岐阜まで普通で移動してHC85系に乗り継ぐ予定でしたが待っててくれるはずもなく…そのまま快速で名古屋を目指しました。

無情にも行先には特急ひだ岐阜行きに

仕方なく快速で名古屋へ向かいましたとほほ…

しかしここで諦めないのがスタッフふじなみ。

 

何とかしてHC85に乗りたい

そんな思いで調べに調べ名古屋18:12の特急ひだ17号に使用されることが判明。

その時間に名古屋駅へ行くと…

いましたHC85系!!!

隣にはキハ85系も並んで新旧の対比もできました。

 

この列車で短いながら岐阜まで乗りました。

この車両は全席コンセント付きでスマホの充電もできます。

 

キハ85系の力強いエンジン音と違い静かに走ります。

車内はこんな感じ。

今どきのフルカラーの案内表示器を装備し明るくわかりやすい案内をしてくれます。

さらにこの車両がいまどんな状態で走行しているかも案内してくれます。

20分ちょっとで岐阜に到着。列車は高山へ向かい走っていきました。

いかがでしょうか。

新型車両HC85系はひだ1、17,4、10号で運行しています。

是非みなさんも特急ひだで旅に出てはいかがですか。

~ちょっとだけ商品紹介~

匠本舗のサイトの記事なので少し商品も紹介。

8月からおせちを売り出すのですが、今回紹介した「ひだ」の走る

岐阜県にある岐阜 割烹「うを仁」監修おせち 仁寿というおせちがあります。

飛騨牛や岐阜県産のアユなど岐阜の美味しいものをふんだんにいれた

おせち料理です。

岐阜には行ってみたいけどなかなか遠いなどという方におすすめ。

8月以降に下記のサイトで売り出しますので乞うご期待!

https://skynet-c.jp/