【梅田 居酒屋】土佐清水ワールド 梅田お初天神店|本場高知の藁焼きと郷土料理を堪能!

みなさんこんにちは!
匠本舗スタッフおーかわです!

飲み歩きが趣味の私!
今回は本格的な藁焼きを楽しめるお店を紹介します!

高知に行かなくても“本場の味”を味わいたい
高知県の絶品お土産を購入したい

そんな方にオススメです!

この記事では、お店の魅力・おすすめメニュー・実際の利用シーンまで徹底的に紹介していきます。

ぜひ最後まで御覧下さい!

続きを読む

【匠本舗】新商品・鮮度極生えびがオススメ!リピート確定・カルパッチョ&えびしゃぶレシピ公開

みなさんこんにちは!
匠本舗スタッフおーかわです!

2025年も新商品を沢山用意しました!

その中でわたしのイチオシは
【【刺身用】鮮度極生えび】

一口、試食して…
鮮度、弾力、旨味、、、、
とにかく美味しさにビックリしました!

自信を持ってオススメする鮮度極生えび!
今回はおすすめの食べ方・レシピを紹介します!

ぜひ最後まで御覧下さい

続きを読む

【大阪・上本町】ハイハイタウン巡りレポ!豊富なメニューとハッピーアワーが魅力の高コスパ居酒屋【ニューツルマツ】

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです!

ハイハイタウン巡りにハマっている私!
今回も巡ったお店をレポしていきますよっ

とにかくコスパ良くお酒を飲みたい方
鉄板焼や串かつが食べたい方
静かなお店よりガヤガヤしている大衆酒場が好きな方

におすすめのお店となっております!
ぜひ最後まで御覧下さい

続きを読む

【尼崎・大阪港区】大阪湾に面して万博と縁ある町の会席海鮮料理 

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

関西地域はまさかの6月中で梅雨明け。それでも傘は持ち歩きましょう。
ちなみに荷が嵩張らない折り畳み傘が理想的です。

さて、今回は大阪湾に面して万博と縁ある町の会席料理と海鮮料理を
いただきたいと思います。尼崎と大阪港区を1つのカテゴリに組み込む
のは大変珍しいです。万博で括るなら尼崎はパークアンドライドで縁あり
ますし、大阪市港区は弁天町駅があり、JRと地下鉄のどちらでも大量の来
場者を輸送するのに大いに貢献しています。

尼崎市は兵庫県に属しますが、大阪市との経済的な結びつきが強く1954年に
市外局番が適用された際に、尼崎市が日本電信電話公社に工事費の一部と
して約2億円の電信電話債券を引き受けて、大阪市と同じ市外局番になった
という経緯があるくらいです。当時は市外局番が同じ場所への通話料金は
市外局番が違う場所への通話料金の半分で済むため、尼崎市は大きな恩恵を
受けました。

大阪市港区はかつて(戦前)は大阪の中心地として栄えた時期がありました。
そして、大阪港をはじめ今でも重要な役割を担っています。観光地としては
天保山や海遊館など娯楽施設が整っています。

今回は尼崎市、大阪市港区でいただく料理を紹介いたします。
本記事へのお付き合いよろしくお願いいたします。

続きを読む

【奈良県・広陵町】30年以上愛され続ける本格広東料理!ネギラーメンは高クオリティで絶品!テイクアウト・通販も可【海鮮中華料理 呑 -DON-】

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです

今回は奈良でおすすめの中華ランチを紹介します!

広陵町・みささぎ台でランチをお探しの方
本格的な中華料理を食べたい方
美味しいラーメンを食べたい方

に特におすすめの記事となっております!

奈良は遠いよ~って方でも、テイクアウトや通販もあるので、中華好きな方はぜひ最後までご覧下さい!

続きを読む

【大阪・天満】大行列!ボリュームもコスパも大満足すぎる、人気のお寿司屋さん【春駒】

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです

今日は激戦区・天満で昔からずっと大人気の
お寿司屋さん「春駒」さんを紹介します!

いつも大行列だけど、いつなら空いてるの?
本当に美味しいの?
SNSでよく見かけるけどどれくらいコスパ良いの?

と気になる方、

天満で美味しいお寿司が食べたい
天満で飲み屋を探してる

という方もぜひ最後までぜひ御覧ください!

続きを読む

【大阪・上本町】ハイハイタウンで昼飲みのおすすめ!おしゃれな料理が食べられるコスパ最強居酒屋【大衆呑処 サカグラ】

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです

最近ハイハイタウンの開拓にハマっています!
昼から飲める、安い、美味しいが揃っているお店が多く
とってもお気に入りです!

今回紹介するのは

おしゃれなメニューが多い
とにかく安い、コスパ最強
日本酒も揃っている
昼から飲める

素敵なお店です!

昼飲みしたい方、上本町ハイハイタウンで居酒屋をお探しの方、
ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

【大阪・上本町】ハイハイタウンで昼飲み!コスパ最強ランチ・ハッピーアワーが魅力のお店【海鮮居酒屋 上六産直市場】

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです

休日は昼から飲みに行くことが多い私!
今回は昼飲みの聖地・ハイハイタウンで見つけた
コスパ最強居酒屋さんのランチを紹介します!

おすすめポイントはこちら!

ハッピーアワーでお得にお酒を飲める!
ランチ・昼飲みどっちも可能
産地直送の新鮮な海鮮料理が魅力的

ぜひ最後まで御覧ください

続きを読む

【蟹】日本海に面する近畿北部(舞鶴・天橋立)で味うカニ【かに】

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

前回に続き近畿北部で味わうカニについてご紹介いたします。
今回は海の京都ともいうべき舞鶴と天橋立(宮津)です。

ちなみにこの地域は分類上「京都府」に属しますが、皆さまは
ご存じでしたか。

 

京都はどうしても京都市を中心に語ることが多いため、海は存在
しないと認識する方が少なくありません。京都は京都市以外にも
数多くの市町村があります。

その中でも、北部地域は日本三景の1つ「天橋立」があります
し、東西で雰囲気が異なる舞鶴など魅力が十分にあります。

カニに触れつつ、地域も併せてご紹介いたします。
それでは本記事にお付き合いください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

【梅田・難波】SNSで大人気【すし酒場 さしす】いつも行列…空いてる時間はあるの?実際美味しいの?

みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです

最近居酒屋探しは食べログよりInstagramを使ってますが
やはり「すし酒場 さしす」はかなり大人気の様子!

しかし、いつも大行列でなかなか行ける気がしない…

今回は数店舗あるさしすの中でも
比較的空いている店舗
比較的並ばない時間

を教えちゃいます!

また、ぶっちゃけ並ぶほどの価値があるのか!?

という疑問も、この記事で徹底解明していきます!

是非最後までお付き合いください!

続きを読む