【第56回】おつまみ三行革命 吉野家の牛丼の完全コピーレシピ 再現率90%以上

料理番長こと 渡邊です。 週末のとある金曜の夜に。。。

嫁)牛丼ってたまに無性に食べたくならない?
私)わかる、わかる!牛丼気分のときあるな。うん
嫁)牛丼ってやっぱり「吉野家」だよね。最近は「すきや」、「松屋」もあるけど
私)そうそう、40代以上の人にとって牛丼と言えばやっぱ「吉野家」だね
嫁)なんか独特の美味しさというか、「吉野家の味」って感じがあるよね
私)そうだね。ちょっと独特の旨みというかあるね~
嫁)お家で再現できないのかな???
私)なるほど。。。。

ということで、今日はお家で「吉野家の牛丼」を再現してみようと思いまして、ネットで色々調べた結果

簡単でいて、再現率がかなり高いというレシピを参考に作ってみました。

再現率は・・・・99%とは言いませんが90%以上という完成度です\(^o^)/
ぜひお試しあれ

続きを読む

【乾燥対策】部屋で快適に過ごすための湿度は何パーセントがいいの?【湿度】

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『スタッフぐでぐで』です。
寒くなってきて空気の乾燥が気になる季節となりました。

風邪やインフルエンザにかかるリスクがあったり、肌荒れ等のトラブル
もあるので室内でも一定の湿度を保つことは大切です。
家でも職場でも過ごしやすい快適な環境を整備しましょう。

続きを読む

かつみ♡さゆりさん絶賛の蟹!【匠本舗 カニ1,000円OFFクーポン11/30まで】

 

 

スタッフ渡邊です。いよいよ、冬が近づき〝カニ〟の季節がやってきました!

最近物価高騰や食品なども軒並み値上げなどの景気の悪いニュースが多い今日この頃ですが、匠本舗では皆様の日頃のご愛顧の感謝の気持ちを込めまして

只今カニ全品1,000円OFFクーポンを実施しています!(※一部少額商品を除く)11/30までの予定ですのでお早いご利用をおすすめします。クーポンコードは以下となっています。お間違いの無いよう入力くださいm(__)m

クーポンコード:kani1000

今日はそんな〝カニ〟の中から「早くなくなりそうなので買うなら今でしょ!」の蟹ベスト3を紹介していきたいと思います。

続きを読む

【第55回】おつまみ三行革命 味噌仕立てのカツとじのレシピ

料理番長渡邊です。今日は、スーパーで買ってきた「とんかつ」をつかってちょっとひと手間で劇的に美味しくなる。「味噌仕立てのカツとじ」のレシピのご紹介です。

そのままおかずとして食べても美味しいし、かつ丼風にどんぶりにしてもすごくおいしいのでぜひお試しください。
スーパーで購入した「とんかつ」を温め直して食べるだけだとなんか味気ないですよね。チョッとひと手間掛けるだけで、
ごちそうに大変身しますのでお勧めですよ\(^o^)/

それではさっそくレシピの紹介です。

続きを読む

白内障・視野狭窄の視覚

スマホの見過ぎで焦点が合うまで時間が掛かる池田です。

今回は「視覚障害体験メガネ」というものを使って、
色々調査していきます。

白内障(視界が白濁して見える)や視野狭窄(視界が狭まる)の方の
視界を疑似再現できるらしいです。
視覚が弱ってしまった方、高齢で目が悪くなった方が
普段どういった視界で生活しているか、
授業などで取り入れられているみたいですね。

若い方が何気なく見える、見分けられるものでも、
視覚が弱ってきた方には、見えない、見分けられないものが
色々あるそうです。
視覚は五感の中で一番重要ですので
今回は視覚にどういった違いが表れるのか
深めていきたいと思います。

続きを読む

【第54回】★サーモン半額セール品情報☆ おつまみ三行革命 赤魚の煮つけレシピ

スタッフ渡邊です。秋も深まり、冬の足音が聞こえてきた今日この頃ですが、皆さんお元気にお過ごしですか?

さて、今日は「ごはん」にも「日本酒」にもあう、簡単で美味しい(*^-^*)「赤魚」の煮つけを紹介したいと思います。

とその前に。。。。お魚と言えば当店で取り扱いの商品でただいま

天然キングサーモンが半額セール中です。

程よい脂乗りでお刺身でぜひお召し上がりください!

ご購入はコチラ⇒https://skynet-c.jp/SHOP/621.html

それではレシピの記事を続けます

「赤魚」は正式にはアコウダイ(赤魚鯛、阿候鯛、学名: Sebastes matsubarae)です。単にアコウとも呼ばれるます。
水深500-700mの深い海に生息するため、釣り上げられたとき、水圧の急激な変化により目が飛び出すことから「目が抜け出る」という意味で
「メヌケ」とも呼ばれます。価格的にもリーズナブルなので家計的にもすごく助かる食材ですね

煮つけにすると高級魚の「金目鯛」に似た味わいですごくおいしいのでぜひお試しください。\(^o^)/

続きを読む

心斎橋のあっさり正統派中華そば ~中華そばまほろば~

大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】

今回は心斎橋筋商店街にありますラーメン屋さんの紹介です。

今回ご紹介するのはこちら【中華そば まほろば】さんです。

お店インスタ ⇒ https://www.instagram.com/ramen.mahoroba/

続きを読む

一番手軽に食べられる【蟹】ご紹介します!

どうも皆さんこんにちは
匠本舗のラジオの中の人こと
たけだです。

冬といえばカニ!
ただ!ただですよ?

美味しいのはわかっているけど
固い殻を剥くのが大変で面倒くさい・・・

そんな心配を吹き飛ばしてみせましょう!
さあいきますよ!

「ボイル済み!」

「カット済み!」

「殻も剥いてくれている!」

「そして特大サイズ!」

「あとは解凍して食べるだけ!」

という、とんでもなく手軽に食べられるカニがあるんです!
続きを読む

贅沢な魚介ランチならここ! ~南久宝寺 魚感うえさき~

大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】

今回はちょっと贅沢したい日におすすめ、高クオリティな魚介ランチがいただけるお店の紹介です。

今回ご紹介するのはこちら【魚感うえさき】さんです。

お店インスタ ⇒ https://www.instagram.com/uesaki_hommachi/?hl=ja

続きを読む