正直に言いますと、僕はカニよりも「海老が好きです」。
つまりは、海老のレシピが結構多いです。
・・・・
・・・・
嫁さんも海老好きなのでそこはよろしくお願いします。m(__)m
ということでエビマヨを簡単に作りたいと思いますが、海老マヨって油で揚げるの正直面倒ですよね。。。。
油の後始末も手間がかかるし。。。(T_T)
そこで今日は簡単にかつカロリーオフになるエビマヨのご紹介です。
それではさっそく行ってみよう(#^.^#)
正直に言いますと、僕はカニよりも「海老が好きです」。
つまりは、海老のレシピが結構多いです。
・・・・
・・・・
嫁さんも海老好きなのでそこはよろしくお願いします。m(__)m
ということでエビマヨを簡単に作りたいと思いますが、海老マヨって油で揚げるの正直面倒ですよね。。。。
油の後始末も手間がかかるし。。。(T_T)
そこで今日は簡単にかつカロリーオフになるエビマヨのご紹介です。
それではさっそく行ってみよう(#^.^#)
以前道楽さんから頂いたかぼちゃで作ったレシピ紹介がお盆スペシャルなどで後送りになっていました。せっかくなので南瓜についていろいろと調べてみました。
南瓜には様々な効能があるとされており
・疲労回復・免疫強化
・貧血・冷え性改善
・便秘・むくみの改善
・老化防止・美肌作り
等が知られています。
かぼちゃの栄養価は、炭水化物が多く、エネルギーは可食部100グラムg あたり西洋カボチャが91 kcal、日本カボチャで49 kcalで、野菜の中でもカロリーは高めです。
カボチャのエネルギー源は糖質で、葉物野菜の数倍にもなり、特にセイヨウカボチャは、果物に匹敵するほどの糖質を含んでいます。
β-カロテンをはじめ、抗酸化作用のあるビタミンC・ビタミンEが突出して多く含まれており、ビタミンB群、カリウム、食物繊維もバランス良く含まれて
いて、β-カロテンは、カロテノイドとよばれるカボチャの黄色い色素成分のひとつです。南瓜の黄色さはそこにあったんですね。
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画
【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回はみんな大好きカレー回
おじさんの昼ごはんと言えば牛丼・カレー・ラーメン・うどん・蕎麦のローテーションが基本なのでカレー屋さんは押さえないといけませんよね。
今回は会社から徒歩5分ほど、久しぶりに「四ツ橋の近くです」と言えるお店のご紹介です。
今回ご紹介するお店はこちら「カレー堂 堀江店」さんです。
お店HP ⇒ http://currydou.com/horie/
カニ料理といえばやっぱりカニ鍋。
風味引き立つバター焼き、そのままを味わうお刺身。
他になかなかレシピが出てこないのがカニの悩みでもあります。
レシピを探す中、料理漫画ではカニはどのようなレシピを紹介しているのか気になり読み漁り、漫画家さんの取材やレシピの研鑽がうかがえる漫画飯のカニだけを絞ってご紹介。
第二弾は「美味しんぼ」
今日は照り焼きチキンを紹介したいと思います。
どこで買ってもそれなりにうまい。味も品質も安定している
その秘密は。。。ってその話はまた別の機会にしまして
照り焼きチキン大人も子供も大好きですよね。それほど難しくないですが、
やはり焼き加減が大切ですよね。そこで焼き加減などもワンポイントでしっかりと
お伝えしたいなと思います。
それではメニューの紹介です。
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画
【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回はラーメンのご紹介です。
「こいついつも麺類食ってんな」という声が聞こえてきそうですが、そんな外野の言葉は無視してやっていきます。
今回は会社から徒歩10分ちょっと、四ツ橋よりも本町に近いお店のご紹介になります。もはや四ツ橋付近もクソもなくなってきました。
今回ご紹介するお店はこちら「麵屋 佑」さんです。
食べログ ⇒ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27090650/
続きを読む
こんにちわ~
この前会社のお昼休みに最寄りのスーパーに行きまして、たまたま綺麗なトウモロコシが1本100円で売ってたのを見つけたので買いました。
その日の夜に焼くか茹でるかして食べようと思ってたんですが、帰宅したらなんか面倒になっちゃいまして、とりあえず冷蔵庫に入れときました。
豆知識ですがトウモロコシは皮付きのまま立てた状態で保存しておくと味が抜けにくいらしいです。
※漫画「将太の寿司」で学びました。
そんな学びを活用せず,野菜室に寝かしてトウモロコシを入れてから早4日
もっとシワシワになってるかと思いましたが意外と頑張ってますね。
生命の神秘を感じます🙃
時間がたってるので、そのまま茹でてもおいしくないだろうなぁと思ったので、今回はかき揚げにすることにしました。
続きを読む
今日はWEB限定セール商品の中でも大人気商品のボタンエビを紹介したいと思います。
チョットまずは雑学になるのですが、海老って大きく分けると
〇生の時に「赤い」海老・・・甘えび、ボタンエビなど
〇生の時に「茶色い」海老・・・ブラックタイガー、車海老など
に分かれます。
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画
【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回は番外編として私の地元、奈良市のおすすめのお店を紹介します。
四ツ橋でも何でもないですけど許してください。
「奈良に美味いものなし」という言葉をよく耳にしますが、鹿せんべい以外にも美味しいものはあります。
最近だと富雄駅の近辺なんかは、全国でも有数の「ラーメン激戦区」として名を轟かせています。
というわけで今回はこちらのラーメン屋さん・・・・
ではなくうどん屋さんの紹介です。
※どうしても麺類のお店の紹介が多くなりがち
今回紹介するお店はこちら。
「うどん屋 つなぐ」さんです。
お店HP ⇒ https://udon-tsunagu.shopinfo.jp/