【第7回】おつまみ三行革命 ビールのあてに最強 三色ナムル&アレンジレシピも紹介♪


 

今日はサッと作れるビールのつまみを紹介します。
というのも、もっとイージーなの紹介してほしいという声が周りにありまして。。。
なるべく簡単な物ということで今回の3色ナムルの紹介です。

これをいっぱい作っておくと 会社から帰ってまずはビールって時のお供に困りません。
色々な野菜で活用できるのでたれだけを使いまわしてもいいと思います。

続きを読む

【第6回】スイーツ三行革命 インスタ映えも最高なフルーツ寒天♪

おつまみではなく今日は「スイーツ」の簡単レシピを紹介したいと思います。
嫁さんのお友達が記事を見てくれて、スイーツとかでも簡単に作れるのはないかな?
ということで、今日は夏にピッタリ超簡単♪フルーツ缶詰の寒天をご紹介したいと思います。

フルーツは色々季節ごとに変えたら良いかなと思いますが、今日はなるべく簡単にするために缶詰のミカンと、白桃を使ったレシピです。インスタ映えも最高なレシピですので夏休みにお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか

それではメニューの紹介です。

続きを読む

レストランみたいな真っすぐなエビフライが作りたい ポイントは一つだけ!

さて、前回暇を持て余したあげくローストビーフ作りにいそしんだ私ですが、実はもう一品作ってました。

暇人料理シリーズ後編の今回は、「失敗なし 絶対に曲がらないエビフライ」の作り方をご紹介します。

続きを読む

放置するだけで意外と簡単 家庭で出来ちゃう絶品ローストビーフの作り方

12月になったので今年の7月に書いた記事を再掲します

めっちゃ暇(※やらないといけないことはたくさんあるけど面倒くさい)

せっかくの休みですが30代独身男性に有意義な用事なんてあるはずがありません。

暇を持て余した30代の独身男性は、なぜかちょっと凝った料理を作りたがるのが世の常なので、今回は前後編の2本立てで食卓が華やかになる一品を作ってみます。

スーパーに行って買ってきました。


「国産牛 もも肉ブロック 354g  1,054円」

【前編】の今回はこの高級肉を使って「絶品ローストビーフ」を作ってみます。
意外と簡単におうちにある材料でできますので是非チャレンジしてみてください。
続きを読む

おつまみ三行革命【第5回】海老とたっぷり野菜の生春巻き

 

今日も暑い夏におすすめの涼しげなメニューの紹介です。
海老とたっぷり野菜の生春巻き(^O^)/

生春巻きってちょっと難しい((+_+))と思っていますか?
安心してください。まき方のコツも今回載せていますのでぜひ挑戦してみてください。
生春巻きの皮はライスペーパーというものですが、今はどこのスーパーでも売っていると思います。
コンビニにはさすがにないですが、大きめのスーパーでは10枚ぐらい入って250~300円位で購入できるのでとてもリーズナブルです。

それではさっそくメニューの紹介です

続きを読む

【先行告知!】まもなくおせち早割がスタートします。


おせちのWEB販売開始は8/1を予定しておりますが、

もしかすると7/30~になるかもしれませんので要チェックでお願いしますm(__)m

今年も匠本舗のおせちは凄いです。。。

何がすごいかというと。。。。

続きを読む

おつまみ三行革命【第4回】 薬味たっぷりかつおのたたき和風サラダ仕立て

今日から2回に分けて、暑い夏食欲を落としがちになるあなたにピッタリな
サッパリとしたお料理で、これなら食べられるってのを紹介していきます。
だからと言って栄養価がない物ばかり食べているのも良くありません。
今日は、食欲がなくても食べれて栄養価の高い鰹を使ったおりょうりの紹介です

続きを読む

実は未完成?!林裕人シェフにあの“超特大おせち”について取材してきました!

皆さまこんにちは。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

先日この夏の暑さにも負けない熱い男、
林裕人シェフに取材をしてきました!

林シェフの幼少時代のお正月の思い出や
あの超特大おせちへの想いなどを聞いてまいりました。
続きを読む