九州朝日放送で
1983年にスタートした歴史ある番組「PAO~N」
来年、40周年の年度を迎えるにあたり
先だってゴーインに40周年をお祝いしようということで
リスナーの皆さんと一緒にお祝いできる、おせちを作りました!
その名も「ここに幸(さち)あり、おせちあり」
九州朝日放送で
1983年にスタートした歴史ある番組「PAO~N」
来年、40周年の年度を迎えるにあたり
先だってゴーインに40周年をお祝いしようということで
リスナーの皆さんと一緒にお祝いできる、おせちを作りました!
その名も「ここに幸(さち)あり、おせちあり」
皆さん
こんにちは!!!
11月になり、一段と空気が冷たくなりましたね。
皆さんこんな時期には、あったかいものを食べたくなりますよね!!!
お鍋の季節!!!
そうなるとお鍋は・・・・・カニ鍋!!!!
となりますよね!!!絶対なります!!!ならない方がおかしいwwww
申し訳ございません!!!少し熱くなりました・・・・・汗汗
しかし、こんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Aさん『かにはおいしいし、食べたいけど、、、、値段が高い!!!』
Bさん『かに鍋っておいしいけどカニをむいたりするの大変だよね!!』
Cさん『かにの美味しい身の部分だけ食べたい』
Dさん『ひとり身にはちょっと』
そんな方々におすすめなのが、今回ご紹介します。
\\\\\”””””かに100%贅沢かに丼の具“””””/////
11月に入り、秋も一段と深まり、鮮やかな紅葉の季節となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしですか。
匠本舗の仁井本です。
紅葉・行楽シーズン到来!
また、11月は「蟹の解禁・ボジョレーヌーボー解禁」などもあり、飲食の楽しみも増えますよね!
楽しんでいたら、あっという間に月日が経ち、気づいたら・・・もう年末になってしまった~!
なんてことに・・・
年末年始の準備にバタつかないようにお早目のご用意をおススメいたします^^
当店おせちの早割りをぜひご利用いただけたらと思います!
蟹商品など海産物をいろいろ取り揃えております!
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
重箱に飾り、保存がきくお正月のお料理「おせち料理」のいわれについてお伝えしたいと思います。
「黒毛和牛大トロもつ鍋セット」
みなさま、日々お疲れさまです。
最近では季節の移り変わりがとても早く、ゆっくり秋の景色を味わうことがなくなってきましたね。
わたしは帰り道で「北風小僧の寒太郎♪」の歌を思い出すと、冬の近づきを感じます。この季節は、朝起きたときに疲労感が残ってたり、お肌がカサカサになってきたりと寒太郎のいたずらか!と思いたくなります。
寒太郎のいたずらに負けないよう、栄養をたっぷりと取って年末まで乗り切りましょう!!
【もつ鍋セット動画あり】↓↓
ただいま下記商品を2022年9月20日まで1980円で半額セール実施中。
商品ページ ⇒ https://skynet-c.jp/SHOP/551.html
※クーポンコード「otameshi」入力をお忘れなく!!
今年も匠本舗は大漁!そして。。。
カニの高騰が続いています。来年はさらに高い情勢ですが。。。
今年こそは年末年始を家族や親戚一同と過ごしたいそんな思いの皆様の期待に
応えるべく今年もすごいカニをお値打ちに、たくさんご用意いたしました。
今年のカニのおすすめ&凄いポイントを先取りお届けします♪