大阪本町の高コスパの絶品和食ランチが楽しめるお店 ~和っぷる~

大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】

今回は本格的でお得感満点の贅沢和食ランチを紹介します。

今回紹介するのはこちら、大阪は本町にあります【和っぷる】さんです。

お店HP ⇒ https://wapple-osaka.com/

続きを読む

【第69回】おつまみ三行革命 夏を先取り 夏野菜と海老のスープカレー風!のレシピ

嫁)とうとつやけどさ。。。「カレー」が食べたい。。。

私)うん。。。唐突やね。。。「カレーとナン」とか?

嫁)いやいや。それはついこないだ友達とランチで食べた。

私)「どんなんがいいの」

嫁)「う~~~~ん、あっさり目で、家庭のカレーっぽくなくて、シュッとしている感じ」

私)「カレーでシュッとしているってどんなん(笑)」

「なんとなく欧風カレーって感じかな」

嫁)「うんうん、なんか響きが良いねそれでお願いします。m(__)m」

ということで、今日は夏を先取りして、

「夏野菜たっぷり簡単♪欧風カレー風」のレシピを紹介いたします。

続きを読む

【匠本舗】2024年のおせち販売 早くも開始!口コミもご紹介【早割がお得】


こんにちは。
すでに夏バテの、匠本舗の木谷です。

さて、2023年も半分が過ぎ
早くも下半期となりました。

匠本舗は今年もお盆過ぎから顧客様へカタログの配送を順次開始し
WEBページは8月1日から公開を予定しています。

ですが、実はもうおせち広告は始まっています!
初公開!2024年のおせちの中身をご紹介いたします。

続きを読む

【特別なティー体験】スターバックス ティー&カフェ”TEAVANA”

★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/

スタバに1日の活力をもらってる
自称スタバ好きの、西川です!!

スタバってコーヒーだけだと
思っていませんか?!(・ω・)ノ

コーヒーだけじゃないんです!!
最近はティーにも力を入れていて
「スターバックス ティー&カフェ」
が、どんどん増えてきています!!

大阪でも既に4店舗あります!
実はコーヒーよりティー派の
私からしたらまだまだ4店舗しか
ないのかぁー、、と思います(:_;)

そんな大阪に4店舗しかない
「スターバックス ティー&カフェ」の
“TEAVANA”へ、念願叶って
先日ようやく行ってきました(*´▽`*)

続きを読む

【透明なコーヒー!?】スタバ新作とオススメカスタム

★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/

スタバに1日の活力をもらってる
自称スタバ好きの、西川です!!

スタバの夏の新作第2弾でました!!

その名も「コーヒーエイドクールライム

去年、東京・中目黒にある
スターバックス リザーブロースタリー東京の
店舗限定で販売されていて
“透明コーヒー”としてバズっていたようです!

以前、クールライムが出ててたとき
それが柑橘系のすごくさっぱりしたドリンクで
美味しくて大好きだったのですが、
今回なんとそれがリニューアルされて登場!

とはいえ、私の知っているクールライムとは全く別物でした(笑)

じゃあ早速、私が飲んだ感想からお伝えしますね!

続きを読む

神様のふるさと宮崎 シェラトン(シーガイヤ)周辺のオススメのランチ

こんにちはスタッフいわさきです。

今回は4月のことになりますが、宮崎に弾丸で行ってきましたので、宮崎で出会ったおいしいお店などをご紹介できたらと思います。

初めて知りましたが、宮崎は「神話のふるさと」って言われてるみたいで、

日本でも神様のイザナキノミコトとイザナミノミコトのまつわる場所が多く存在し、宮崎の「みそぎ池」では有名なアマテラスオオミカミやスサノオが生まれた場所でも有名です。

続きを読む

【奈良おすすめランチ】ヤマトポークを使った絶品トンカツのお店 ~ぽくぽく~ 

大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】

今回は番外編、私の地元奈良のおすすめランチ編。

みんな大好きサクサクとんかつが超美味いお店を紹介します。

今回紹介するのはこちら、奈良市はならまちにあります【ヤマトポークとカフェ器のお店 ぽくぽく】さんです。

お店HP ⇒ http://pokupoku-yamato.cocolog-nifty.com/

続きを読む

京都の夏の定番和菓子「水無月」とは?由来・レシピもご紹介

もうすぐ一年も半分が終わり。
6月30日は夏越の祓いの神事に
京都を中心に、水無月を食べる習慣があります。

一年に一度食べるこの「水無月」とは
一体どのようなお菓子なのでしょうか。

今回はこの水無月について、どのようなお菓子か、
由来やレシピなどをご紹介します。

続きを読む

【大阪は全国2位!】スタバの歴史とこれからの季節にオススメのフラペチーノカスタム3選

★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる、西川です!!

今回は、スタバの歴史について
少しお話をさせて頂きたいと思います。

続きを読む

【全部タダ!!】初心者にもオススメ!スタバ無料カスタム教えます!

★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/

スタバに1日の活力をもらってる
自称スタバ好きの、西川です!!

突然ですが、みなさんスタバは好きですか?(*´∇`*)

スタバって、高いイメージありますよね〜。
実際、、たしかに高いです( ;˙꒳˙; )笑
昨今の値上げラッシュの影響を受け
ついにスタバも数十円程の値上げがされちゃいました(泣)

でも、それでも私はスタバが好きです!大好きです!笑

スタバはカスタムも無限大で自分好みのコーヒーやティーに
できるのも魅力の1つです☆☆

カスタム?どうやるん?難しそう、、(・・;)

こんな風に、普段スタバを利用をされなかったり
利用頻度の少ない方は、カスタムに抵抗があったり難しいイメージも
持たれてるかと思います。

、、、が、大丈夫です!!!笑

続きを読む