【神戸】オススメ観光地 まるで美術館のような水族館アトア

サムネイル

皆さんこんにちは!
匠本舗のスタッフひぐちです。


「神戸でオススメの観光地を知りたい」
「神戸に水族館はあるの?」
「デートスポットにオススメの場所を知りたい!」

このような疑問をお持ちではないでしょうか?

そんな疑問にお答えできるように、今回は神戸でオススメの観光スポットをご紹介したいと思います!
この記事を読めば超おしゃれでインスタ映え間違いなしの観光地を知ることができます。
それではいってみましょう!

続きを読む

【大阪・堺/松原周辺】広めの駐車場&イートインあり!!パンが美味しいオススメパン屋さん3選

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

私は普段パン食ではないんですが
たまに無性に“美味しいパンが食べたい!!”
となります(笑)

最近はイートインが併設されているところも
増えてきて、モーニングやカフェとして
利用できるようなところもあるので
買ったパンがその場で食べれるのは嬉しいですよね(^^)

◎美味しいパンが食べたい
◎イートインスペースがあるところがいい
そんなみなさんへ堺/松原周辺
イートインスペースがある美味しいパン屋さん
を3つ紹介いたします。
続きを読む

今年もやってきた!ミスド✕ポケモンの可愛すぎるドーナツをレビューします!

みなさんこんにちは!

食べること大好きなおーかわです

 

今年もミスド✕ポケモンがやってきましたね

ポケモンが大好きなわたしですが

毎年ミスドとポケモンのコラボを楽しみにしています!

 

今、SNSでも話題になっているドーナツを

買ってきましたので、実食レビューしたいと思います!

今後購入される方の参考になれば幸いです。

 

それではいってみましょう!

 

続きを読む

【実食レビュー】やよい軒のすき焼き定食は楽しくなかった【匠本舗】

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

2024年もあっという間に11月も中旬。

冬といったら鍋なので、当然飲食チェーンも鍋を乱発してきます。
そこで今回は11/6から販売開始しているやよい軒のすき焼き定食をリサーチしてまいりました。

チェーン店のすき焼きといえば吉野家とすき家の2強のイメージですが
やよい軒も定食チェーンの意地を見せられるのでしょうか?
ぜひご覧ください。

※一足先に吉野家、すき家でも食べました!
①吉野家  ⇒ 【2024年版】吉野家の牛すき鍋膳を実食レビュー

②すき家  ⇒ 【2024年版】すき家の牛すき鍋定食を実食レビュー

続きを読む

夜の肥後橋で出会う至福の握り 〜 隠れ家寿司の高コスパディナー「すしの助 肥後橋店」

みなさんこんにちは、スタッフかわむらです!

一気に冷え込んできて秋も深まってきましたね、、、
今日はそんな食欲の秋に超おすすめな高コスパお寿司屋さんの紹介です。

大阪肥後橋エリア。仕事帰りに同僚との飲み会にも接待にもデートにも使える
どんなシーンにも、誰にでもおすすめできるのお店なので必見です!

続きを読む

【スタバ】紅茶派の人にオススメ!~TEAVANAビバレッジのオススメカスタム~

★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる、西川です!!

スタバ=コーヒー

の、イメージがあると思いますが
コーヒーだけじゃなく紅茶やハーブティの
取り扱いもしています。

それが、TEAVANAビバレッジ!!

最近では、紅茶側に特化した「TEAVANA」の店舗もあるように
コーヒーが苦手な人でもスタバを楽しめます(*^^)v

◆スタバのTEAVANAビバレッジの茶葉の種類
続きを読む

【大阪梅田】居酒屋でおすすめしたいお店3選をご紹介!安くて美味いお店はこちら!

サムネイル

皆さんこんにちは!
匠本舗のスタッフひぐちです。

今回は大阪梅田でおすすめの居酒屋を3選ご紹介したいと思います。
この記事を読めば、安くて美味しいコスパ最強の梅田にある居酒屋を知ることができます。
お酒や居酒屋が好きな人にとって、オススメの記事となっておりますので是非最後までご覧ください!
それではいってみましょう

続きを読む

【THE BUTTER&SCONE UEHONMACHI】可愛いお店につい惹かれる!バター香るスコーン専門店

みなさんこんにちは!

食べることが大好きな おーかわです

最近、お友達が手土産にくれたスコーンが

とっても美味しくてドハマりしたので

紹介したいと思います

手土産にも!朝ご飯やおやつにもオススメですよ!

見れば絶対スコーンが食べたくなる!

是非最後まで御覧ください

 

続きを読む

【何が違うの?】匠本舗で取扱う松前漬け4種のご紹介

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

本格的な秋が来たと思えば、もうすぐ冬もやってくる勢いです。秋がどのくらい
続くのか、年々予測が難しくなってきます。それでも、やや寒くなってきたので
冬の保存食且つ、定番料理となっている「松前漬け」についてご紹介いたします。

ちなみに匠本舗では4種の松前漬けを販売していますが、何が違うのか皆さま
お気づきでしょうか。

今回は松前漬け及び匠本舗で取扱いしている4種の松前漬けを紹介しますので
普段から食べる方もそうでない方も本記事に目を通していただけると幸いです。

続きを読む

【大阪上本町】落ち着いた雰囲気で楽しむ 高レベルの海鮮ランチ【旬魚旬彩うおまん】

みなさんこんにちは!

食べることが大好きなおーかわです!

友人にお魚が美味しい定食屋さんとおすすめされた場所が

とっても美味しかったので、シェアしたいと思います

・会食・デートや記念日につかえる店を探している

・美味しい海鮮を食べたい

そんな方に是非おすすめ!

 

最後まで御覧ください

続きを読む