おせちの意味を子供に伝えよう!

こんにちは!
ブログにご訪問していただきありがとうございます。

いきなりですがおせち料理には、色んな意味があることを知っていますか?

今回はそれぞれのおかずにどんな意味があるのかを、子供向けに説明するにはどう伝えたらいいかを記事にします。
子供さんにおせち料理の意味を説明するときに、参考にしてみてください。

①おせちの由来

続きを読む

山川マネージャーがコンちゃんおせちを食べに来た!

大好評をいただいております

祝!番組20周年コンちゃんおせち

 

先日の放送では

コンちゃんのマネージャーの山川さんがスタジオに食レポをしにやってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おせち3段

1人で全部一気食い!?

続きを読む

創業380年 京料理道楽チャンネル本格始動!

匠本舗のおせちを手掛けていただいている

京料理の巨匠がYouTubeの世界に飛び込みます!

 

 

 

 

 

 

 

京都東山にて江戸時代寛永年間創業の

創業380年 老舗料亭

京料理道楽チャンネル本格始動!

 

「道楽14代目 飯田政治郎の伝承京料理」

内容はというと・・・

続きを読む

今なら全品1000円OFF!!かに特集がスタート

すこしずつ寒くなって朝晩はかなり寒いですよね。。。
だんだんと鍋をお家でする人も多くなってきてるのではないでしょうか
又GO TO EARTも良いですがお家でプチ贅沢をするのもいかがでしょうか?

寒い⇒鍋といえば やっぱり「カニ」ですよね♪
続きを読む

おせちの調理時間を調べてみた その2 岩元「極」編

おせちを作るには時間がかかる。 よく言われることですよね。
そこで、当店のおせちを家庭で作るとしたらどのくらいの調理時間がかかるのか調べてみる、ランキング企画2回目(/・ω・)/

2回目は匠本舗と実績No.1おせち 匠をさらに倍にしたようなおせち

岩元監修6段重 極

匠のお品を網羅し、30品目も多いという匠本舗最大ボリューム!
これは時間かかりますよね( ゚Д゚) 続きを読む

ごはんに合う明太子No.1!匠本舗の 『訳あり・本場福岡辛子明太子』をご紹介いたします。

 

こんにちは、匠本舗の坂本でございます。

カニの通販番組で少し出演させて頂いているんですけれども、

一度MC(司会)をやってみたいと思い、youtubeでMCをやってみました!

youtube

今回ご紹介するのは、当店でもロングセラー、大人気の明太子でございます。

訳あり・本場福岡辛子明太子

 

 

 

 

 

 

続きを読む

カタログ制作の工程をご紹介!

こんにちは。
カタログ制作担当さいとうです。

毎年当店ではおせちがメインの『おせちカタログ』
蟹がメインの『かにカタログ』を発行しております。

そのカタログ制作の工程を完成まで順を追ってご紹介したいと思います!

かにページ8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

ASMR好きさん必見!!祇園華舞 前田料理長の「鱧の骨切り」【動画あり】

 

 

 

 

 

 

 

みなさま、日々お疲れさまです!!

最近巷で流行中の【ASMR】をご存じでしょうか?

日本語で訳すのは難しいようで、簡単に申しますと、音に特化した動画のことを指すようです。みなさまのお好みも色々あるかと思われますが、当店らしい【ASMR】動画を作ってみました。

続きを読む

(おせちのイメージが変わった!?)おせち初体験レポート

 

こんにちは!かおりです。

もう今年もあと3ヶ月、みなさまいかがお過ごしでしょうか、

大掃除に年賀状など、年末に向けて忙しい気もちになってきますね、

そんなあわただしさを感じる中、

おせちを試食させていただく機会がありました!

 

今回試食したおせちはこちら

水簾さん監修の『瑞兆』です!

【6.5寸 三段 京都宮川町 料亭「水簾」監修おせち瑞兆

ちなみに私は生まれてこの方、手作りのおせちしか食べたことがありません。

ドキドキしながら蓋をあけると……

続きを読む

旬のフルーツ!!世にも珍しい黒い柿を食す!!

10月も半ばとなりかなり冷え込んできましたね。
皆さん防寒対策はバッチリでしょうか。^0^/

匠本舗の小西です。

今年も残すところ2か月!!ですが、この2か月はイベント盛りだくさんですね。
ハローウィンからクリスマス🔔そしてお正月!!

準備も大変かと思います。早めの準備として、お買い得な当店の早割おせちをご利用していただければと思います。

さて、今回なのですが、今が旬の柿をご紹介したいのですが…普通の柿ではございません!!

世にも珍しい黒い柿その名も”紀の川柿”です。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む