おせちの早割は皆さんもうご利用になられましたか?
今年の傾向として大きいサイズの「極」の
ご予約が多くなっているのでお早めにご予約することをお勧めします。
9/30が最安値ですのでお買い逃がしのないようにしてくださいね♪
⇒おせち早割会場
さて、今日はまもなく登場する新商品 高級魚の銀鱈!です。
皆さん銀鱈って実は「たら」ではないって知っていましたか?
2010年からラジオで匠本舗のおせちを紹介いただくこと数知れず。
そして今年ついに、
MBSラジオ×匠本舗のコラボ商品ができました!
こんちわコンちゃんお昼ですよ!
番組20周年を記念した
コンちゃん自身が監修をしてくれた開運おせちの誕生です!
その名も
祝放送20周年
「こんちわコンちゃんおせちですよ!金色まばゆい三段重」
当店のおせちが9/30までは大変お得だということは以前の記事で書きましたが、
それだけではないんです。その理由は
続きを読む
2021年新春用のおせち。
全てはお見せすることはできませんが、今回はカタログやホームページに掲載している写真の撮影風景の一部をご紹介。
で使用しているおせちのお料理単体の写真、実は社内でスタッフが一品ずつ撮影しています。
おせちは早割り購入が断然お買い得!
【9月30日】までは早割り価格第一弾の最安値でお買い求めいただけます!
匠本舗なら22種類の豊富なラインナップから選び放題!!
・・・なんですが、逆にこれだけあるとどれを選んでいいかわからない~なんてことありませんか?
そこでよくあるこんなお悩みのお客様へオススメおせちを紹介しちゃいます。
今年も暑い夏がやってまいりました。
最近小学生と大人の間でミニ四駆がまたまた密かなブームになりつつあります。
子供の頃は、改造と言えば軽量化がメインで、
軽くする=早いだろう という誤った価値観の元マシンを穴だらけにしておりました。
しかし現在ではマシン性能が向上しており、
ノーマルでも早すぎてコースアウトしてしまう事もあり
いかに完走するかがとても重要になってます。
夏は突然やってきます。
大阪は、梅雨が明けた途端に暑くなりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、わたくし事ですが先日引っ越しを行いました。
子猫くろしおは初めての引っ越しで、大丈夫かな~と思っていましたが
続きを読む
おせちの早割がいよいよスタートしました。
↓↓↓↓↓おせち早割会場はこちら↓↓↓↓↓
「おせちが8月って早いけど。。。」と思う方は多いと思いますが、
「おせちは早く予約する」が断然オトクです。その理由は、