Let’s 大掃除 きれいにしてから【おせち】と【かに】を食べよう!

掃除や整理整頓が苦手、スタッフ池田です。
もう年末年始ですね。年末と言えば大掃除です。
掃除が苦手な私が大掃除をやってみて後悔したことを踏まえて
大掃除の基本のテクニックをご紹介いたします!

大掃除は元々はお正月に神様をお迎えするための準備だったそうです。
掃除をするとなんだか晴れやかな気持ちになりますよね。
隅々までキレイにした後の美味しいご飯は格別です!

いつものネコの画像も載せておきます。
続きを読む

【水簾】時代や人に寄り添うおもてなしの精神が生み出す絶品料理

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
約3年ぶりとなる紅葉狩りを楽しみつつ、匠本舗がお世話になっている
監修料亭を巡ります。今回からしばらくは京都周辺でご紹介します。

京都は近すぎるということで、いままで関与しておりませんが、食文化
において影響力が強い京都の紹介をそろそろ行いたいと思います。

今回選択したのは、匠本舗監修おせち『瑞兆』でお馴染みの「水簾」となります。
他の料亭にはない独自の取り組みで伝統と変化を両立させて常連と新規どちらも
魅了する素敵なお店と料理を皆さまへご紹介いたします。

続きを読む

【天下分け目の大決戦】京都の天王山の歴史

皆さん、天下分け目の~~という言葉はよく聞きますよね。
その語源としては昔、豊臣(当時は羽柴)秀吉と明智光秀が覇権をかけて、
天王山で合戦をしたのが由来だと言われております。
その戦いに勝った秀吉はその後、天下統一を果たし、
「この山を制した方が天下を取ることになる」と云われるようになりました。

今回は京都の天王山を登りながら、
その歴史をご紹介していきます。

最後に目の保養の猫画像も載せておきます!

続きを読む

【奥城崎シーサイドホテル】最高の景色と料理を堪能できる素敵な場所

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
約3ヶ月ぶりの投稿となります。自身の周辺環境が落ち着いてきたので
久しぶりの宿泊旅行にて、日本海の寒さとそのなかで食べる料理やお酒を
満喫してきます。

今回、宿泊先に選んだのは匠本舗監修おせち『渚沙(なぎさ)』でお馴染み
の「奥城崎(おくきのさき)シーサイドホテル」となります。
香住ガニ、但馬牛など美味しいものが、寒くなる時期に食べるとさらに美味
しくなることでしょう。

監修料亭でお食事したことは多々あれど、宿泊を伴うのは初のケースです。
料理以外の部分もしっかり皆さまへお伝えしていきます。

続きを読む

【スタバ新作】Boooooフラペチーノ~10/31までの期間限定~


★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

ところでみなさん!!!
おせちのご予約はもうされましたか?(*^^*)

まだされていない方、
どのおせちにしようか悩んでいる方
まだまだ匠本舗でもおせちのご予約受付中!!

人気の商品は早期完売となってしまいますので
検討中の方はお早めに~(^^)/

そんな今回は、
ちょっとギリギリでのご紹介となりますが
10/31までの期間限定で販売されているスタバの新作
Boooooフラペチーノを紹介します。

まず見た目にビックリな
真っ黒のフラペチーノ(゚Д゚;)!!!笑

どんな味?何が入っているんだろう?と
思わせる見た目ですよね・・・(笑)

その正体は・・・
続きを読む

焼酎って実は美味しい!! 初めての方にオススメの焼酎とは?

みなさま、お久しぶりです!
スタッフ河村です。

最近「焼酎って美味しいんだ!って事に
ようやく気付いたのでそれを色々な人に共有したいと思います!
※書きたい事書いてたら、ちょっと長くなってしまいましたすみません💦

「焼酎が美味しい事?知ってるわい。」
って方はそのまま焼酎wayを進んでください(笑)
ではいきます~(・ω・)ノ

続きを読む

2024年 おせち早割 匠本舗 「10/1~おせち早割第二弾スタート!」

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の「渡邊」です。

10月に入りようやく涼しさを感じられる日が出てきましたね。皆様おせちはもうご予約お済みでしょうか?

皆様から「9/30までに購入できなかったけど定価ですか?」という声もちらほら聞こえてきますがご安心ください匠本舗では10/1より
「おせち早割第二弾がスタート!」しております。最大24,000円OFFでご購入できる超お得な「おせち早割」数量が少なくなってきているおせちも出てきましたのでぜひお早目のご予約をおすすめします。

おせち早割会場はコチラ⇒https://skynet-c.jp/ad/lp_osechi_001a.html

ただいま売れています!「早期完売が予報される」

おせちをご紹介します。

続きを読む

【スタバ新作】おさつバターフラペチーノのオススメカスタムを紹介します!


★★スターバックス公式HP⇒https://www.starbucks.co.jp/★★

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

今年もなんとスタバから
秋のフラペチーノが出ました!!
その名もおさつバターフラペチーノ
毎年この季節になると登場する
人気のお芋系フラペチーノ!

ゴールド会員特典の【先行販売】を初めて利用して
楽しめたのでラッキーでした(*’▽’)♪

そんな、【先行販売】から楽しんでいる私が
オススメのカスタムを紹介します!!
続きを読む

匠本舗 おせち おすすめ 「色々なオススメ」集めてみました。

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の料理場長こと「渡邊」です。

さて、匠本舗の早割が開始されて1カ月余りが経過しました。皆様様からたくさんのご注文を承っております。ありがとうございます。昨年と比べて匠本舗のおせち1.3倍のスピードで売れておりますので、お早いご予約がおすすめです。

ここで匠本舗のおせちの重要なポイントをおさらい

①「匠本舗 おせち 早割」の最安は9/30日までとなっております。

10/1日が日曜日ですが、WEB販売の方は順次価格が変更となりますのでご注意ください。細かい話ですが、WEB販売において景品表示法などのルールにより延期などが出来ません。

②「匠本舗のおせち」は現在昨年より1.3倍のスピードで売れていて、人気のおせちから早期に無くなりそうです。

たくさんのおせちを準備しておりますが、かなり昨年より売れております。お早いご予約をお待ちしております。

③「匠本舗のおせち」は10/31まではキャンセル可能

少しお悩みの方も、まずはご予約いただいて、10月末までであればキャンセルが出来ますので、ぜひご予約ください。

さて、本日は匠本舗の料理番長「渡邊」目線ではありますが匠本舗のおせち おすすめ 「色々なオススメを集めてみました」

それではさっそくご紹介です。

続きを読む

通販おせちの上手な選び方~抑えるべきポイントを紹介します

お正月の風物詩といえばやっぱり「おせち」

働き方や家族の形が変わっていく中、手作りではなくお店で買ったものを用意するご家庭も増えています。
しかしたくさんのお店やおせちの種類がある中で、何を基準に選ぶのか迷う人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は通販おせち選びのポイントと当店おすすめのおすすめおせちを紹介します。

↓↓↓おせち販売会場はこちらから↓↓↓

続きを読む