大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回はワンコインで食べられる激安ランチを紹介します。
今回紹介するのはこちら、四ツ橋にあります【AREA】さんです。
食べログ ⇒ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27051877/ 続きを読む
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回はワンコインで食べられる激安ランチを紹介します。
今回紹介するのはこちら、四ツ橋にあります【AREA】さんです。
食べログ ⇒ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27051877/ 続きを読む
こんにちは。
桜も満開で気温も暖かい日が増え、
もう春ですね🌸
明日から4月ですので入学式もそろそろです。
新入生・新社会人の皆様おめでとうございます!
私も新しい気持ちで改めて仕事をして参りたいと思います。
ということで、話変わりますが新たに”気になるケーキ屋さん巡り”の記事をはじめたいと思います
記念すべき第一回目は
『キル フェ ボン』さんへ行って参りました。
HP:https://www.quil-fait-bon.com/
◎グランフロンント大阪店
お店・カフェ共に:11時~21時(カフェラストオーダー20:30)
こんにちはスタッフ いわさきです。
今回私は初めて愛媛に上陸いたしました!
そしてずっと気になっていたのですが「鯛めし」って本当においしいの?
絶対に刺身のほうがおいしくないか??
正直ずっと思っていましたので今回実際に食べて感じたことや、他にも愛媛のオススメなどお伝えできたらと思います。
そもそも鯛めしって2種類あるっていうこと自体初めてしりました!
宇和島鯛めしと松山鯛めしです!!
宇和島鯛めしは生の鯛を出汁と卵を絡めてからご飯にかけて食べるスタイル。
松山鯛めしはご飯と一緒に鯛を炊くスタイルです。
大阪四ツ橋付近のおすすめランチを独断と偏見で紹介する不定期企画【四ツ橋付近のおすすめランチシリーズ】
今回は800円で食べられる美味しいパスタランチを紹介します。
今回紹介するのはこちら、心斎橋にあります【Bistro Bar MaTa(ビストロバールマータ)】さんです。
食べログ ⇒ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27080838/ 続きを読む
こんにちは。
今回は船旅について書いていこうと思います。
みなさんは船旅というとどんなイメージを持ちますか?
豪華客船のクルーズなどからどうしても高そうだな…というイメージを持つのではないかと思います。
でも実はそんなことなくリーズナブルな値段で船旅を楽しむことが出来るんです!
こんにちはスタッフいわさきです。
今日もおすすめの日本酒についてご紹介したいと思います。
その前に今回は日本酒ってどうやってできてるの?
そのように疑問に思われている方も多いと思います、当店でもおせちや海産物を取り扱っていますので、
それを肴に日本酒を飲む機会も多いと思います。
是非呑みながら知らない方がいれば教えてあげてください。
ちなみに詳しく説明されても覚えれない!!とか、言葉が難しいとか、その工程何してんの?とか私も思ってましたので、かなり簡単に出来るだけ理解しやすいよう説明します!!
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『スタッフぐでぐで』です。
気温的には春ですが、たまに肌寒くなる日もあります。
季節の変わり目ゆえ、体調を崩さないようにお気をつけください。
今回は『海洋国家 日本』について紹介いたします。
島国である日本は海との関りが強く、排他的経済水域(EEZ)や
海上輸送など語ることは多いですが、いつから海洋国家としての
取り組みを始めたのか、その取り組みがどのように現代へ
繋がっているのかを紹介したいと思います。
皆さまが学校で勉強したワードも出てくるので、この機会
に思い返してみてください。
コロナ禍で注目を浴びた「免疫力」。
ウイルスなど病原体から身体を守る反応のことで
免疫力が高いと風邪を引きにくくなる・治りが早いと言われています。
詳しくはこちら: 免疫力の基本と最新研究(名城大学)
「免疫力」について説明するととても長くなるので
今回は免疫力を上げるのに効果的な方法に特化してお伝えします。
風邪をよく引く方、健康に興味がある方は必見です
免疫力が高い人の特徴を知って、免疫力UPに役立てましょう!
続きを読む
皆さんこんにちわ。
いつも食べ歩きの記事とかを書いています、スタッフにしむらです。
皆さんはWBC見ましたか?
平日の朝からにもかかわらず視聴率が42.4%、視聴占拠率が89.2%と実にテレビをつけている人の90%がWBCを見ていたということらしいです😲
かくいう私も野球大好きなので、当日の午前中は有給を頂いて優勝の瞬間を見届けてからニヤニヤしながら出社しました。
※気軽に有給が使える素晴らしい会社!!
ラストバッターが大谷選手vsトラウト選手なんて、漫画でもご都合主義すぎてダメ出し喰らうレベルの筋書きでしたが本当にすごかったですね。
というわけで今回私ども匠本舗もこの盛り上がりに乗じて、
「採算度外視の超・超・超特価セール」を【3/31朝9時まで】の期間限定で開催します!!!!
本当に通常ではありえない価格設定でご提供させていただきますので、
今だけのこのチャンスを逃さずご購入下さい🙇
それではセール商品を紹介していきますね。
■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『スタッフぐでぐで』です。
さて、桜開花の時期を迎えておりますが、皆さまの地域の開花状況は
いかがでしょうか。
週末の天候に恵まれない大阪では雨模様の中で、お花見となりました。
雨であっても何とか楽しめる工夫を凝らしてみたので、皆さまのお花見
で参考にできそうな部分があれば、活用いただけると幸いです。
今回は「帝国ホテル大阪周辺(天満橋)」「水間寺周辺(水間)」での
お花見について紹介いたします。