【海老】えび~調理方法を選ばない古くから人気の食材

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

冬は寒いはずですが、振り返ってみると意外と温かい時期もあります。
あと1~2回は厳しい冷え込みが到来して、それから春が近づくと勝手に
思っています。

暦上では立春(2月3日~4日)を迎えていますが、暖かいと感じられず
やはり春分(3月20日~21日)まで至らないと「春が来た」とは言えない
ようです。

今回は海老をテーマに掲げて食材としての歴史やおススメの品を紹介
していきます。よろしくお願いいたします。

続きを読む

【花舞】一日一組の貸切りでお客を迎える日本料理店

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

体調管理を優先し、暖房は惜しみなく活用しています。温かい飲み物
も適宜摂取して身体を冷やさないよう心掛けております。
電気代、ガス代の請求額は怖いですが、健康には変えられません。

そのうえで、室内湿度は60%以上を保持しています。
おかげで、今のところ体調は崩さず日々を過ごせております。

さて、今回は「夢の舞」「福の舞」「富の舞」「宝の舞」「双の舞」で
お世話になっている花舞の紹介をいたします。
ひっそりと佇む、隠れ家のような空間に新たな店主を招いて、様々な
取組みを意欲的に行おうとしています。

なかなか予約できなかったお店ですが、ようやく日程調整ができました。
少し前の話となりますが、本記事にお付き合いいただけると嬉しいです。

続きを読む

【時短レシピ】匠本舗の「殻ごと食べれる海老」で簡単に作れる「絶品丸ごとえび餃子」を紹介します!

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

今回は、時短レシピ第2弾です!!

【下処理不要】殻ごと食べられる海老60尾

今回は、匠本舗で販売している【下処理不要】殻ごと食べれる海老60尾を使った
【絶品丸ごとえび餃子】です(´▽`*)

・料理に時間をかけたくない
・美味しいものがすぐ食べたい

そう思っている方も多いと思います!。。私もその一人です(笑)

今回のレシピも簡単にすぐできちゃいますので
ぜひ参考にしていただき作ってもらえたら嬉しいです(´▽`*)

匠本舗の【下処理不要】殻ごと食べれる海老60尾は、
ソフトシェルシュリンプとも言い、
脱皮したての殻がやわらかい海老となっています。
続きを読む

【芹生】ふるくて、あたらしい荘厳な四季折々の京都に出会える

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

ますます冷え込み完全に冬の気候となっております。風邪などが流行る
この時期は一層の体調管理が大切になります。
急な寒暖差は身体に負荷がかかるので、暖かくする場合は急激に温度を変化
させずに段階を踏んで少しずつ気温を上げるのが望ましいでしょう。
適度な運動をするのも効果的です。歩くだけでも違いは出てきます。

ぐでぐでは家に居るときは、ほどほどの気温(18~22℃)に留めて湿度を
50%前後で維持するよう心掛けています。また、温かい飲み物を優先して
飲むようにして、身体を中から温めるようにしています。
皆さまも寒さ対策をしっかり取組み、健康でありますように。

さて、今回は「絢爛」の監修でお世話になっている「芹生」へ足を運びま
した。豊かな自然と歴史に囲まれる素晴らしい空間で心身をリフレッシュ
いたします。

ご一読の程、よろしくお願いいたします。

続きを読む

【大和高田】人気すぎる!ぷりっぷりの絶品エビフライが食べられるお店を紹介します!【シュリンプチャップリン】

みなさんこんにちは
食べることが大好きなおーかわです!

今日は私が何度もリピートしている

誇張表現なしで本当に世界一美味しいエビフライ

が食べられるお店を紹介します

エビフライが大好きな方、
奈良県でランチを探している方

行ってみないと絶対損のお店なので
最後まで御覧ください!

続きを読む

【名古屋駅】ランチで美味しいエビフライを食べるなら、まるは食堂!【名古屋めし】

みなさん こんにちは
食べることが大好きなおーかわです!

今回は名古屋駅に行くときに絶対に食べる
大好きなお店を紹介します!

・名古屋めしを探している
・身のつまったエビフライを食べたい

方はぜひ最後まで御覧ください!

続きを読む

【遠音近音】瀬戸内ひろしまの美味を東京(銀座)で愉しむ

■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。

暑さのピークは過ぎたものの、急にぶり返すこともあって暑くなることが
あります。油断せず熱中症対策を怠らないようにしましょう。
もう少しすれば、涼しくなると信じて日々の生活を続けます。

さて、今回の料亭巡りは「輝希」の監修でお世話になっている「遠音近音」です。
場所は東京(銀座)なので遠路となりますが、まとまった時間が確保できたので
新幹線を使って行って参ります。

今回は一人ということで同席者はいないため、タイトなスケジュールで動けます。
そんなわけで、日帰りとします。(・・・帰りは終電ギリギリでした)

続きを読む

【簡単おいしい】匠本舗の大人気むきえびで作る!エビのチリソース炒めレシピ紹介

皆さんこんにちは
お料理勉強中・おーかわです!

只今、匠本舗では大人気のむきえびが
お得に買えるチャンスです!

このむきえび、
下処理もいらず、流水解凍で使える
チャックがついているので保存も便利!

しかも大きくぷりっぷりで本当に美味しいんです!

ご購入を検討されている方・またはえびが大好きな方
このむきえびを使って、簡単にできるエビチリのレシピをお伝えします!!

続きを読む

【簡単なのに豪華】匠本舗の大人気むきえびで作る!ごま油のアヒージョ

みなさんこんにちは
食べることが大好きなおーかわです!

只今、匠本舗で大人気のむきえび
お得すぎるセールを実施中!

今回はこのむきえびを使った「えびときのこのごま油のアヒージョ」のレシピを紹介します

続きを読む

【簡単なのに本格的】匠本舗大人気むきえびを使った中華炒めレシピ

皆さんこんにちは
食べること大好き、おーかわです

2年ほど前からお料理勉強中の私!
今回は匠本舗で大人気の商品…

「大粒 調理用ぷりぷり生むきえび1kg」

を使ったレシピを紹介します

今ならクーポン利用で55%OFFで買えちゃいます!

暑い夏でも食欲そそること間違いなし!
とっても簡単なのに本格的に見える!?

そんな絶品レシピを紹介します!

続きを読む